ブログ | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 8

ブログ 

2024年 9月 25日 絶対復習辞めないで【濱島】

こんにちは!担任助手の濱島です^=^

9月も終盤に入り、二次過去問、併願校過去問、単元ジャンル演習などにこれまで以上に手を焼いていることかと思います!さぞかし大変な思いをされているでしょうし、中には自分の無力さを痛感している方もいるかもしれませんが、そんな絶望を決して無駄にしてはいけません!

「難しい問題にふれる」ことは自分の知識的欠乏の認識・応用力の涵養につながるので、過去問の丁寧な復習それ自体は一貫してほとんどすべての科目、分野において通用するものです!演習して採点結果を見るだけで終わりにするのではなく、設問以外の側面なども含め吸収できるものは全て押さえておきましょう!

具体的な話を英語を例に話しますが、「とにかく覚えようとする」ことが一番大事です!今現在含め、今後も多くの難解な文章、そしてそれに包含される複雑な語彙や表現に触れていくと思うのですが、限界まで覚えるようにしましょう!

実際覚えていく中で意味だけなら覚えるのが容易い場合も多いとは思うのですが、語法のような問題につながる用法などの確認までには手が届かないのが現実ではないでしょうか・・・?どんな前置詞が付随するのか、などそういう話ですね。動詞を例に据えて話しますが、根幹にあるのは「意味」です。例えば、rob, deprive clear, cure、と4つの動詞を並列すると一貫して見えてくるのは「何かを除去・奪取する」意味合いの動詞であるということです。rob, depriveは勿論、clear, cureにも「(異物などを)取り除く」ニュアンスがありますね。特性としてこれらは全て”S V X of Y”の形をとります(The doctor cured him of his disease.みたいな感じですかね)。なので知らない単語や表現については時間を惜しまずまずは手元の辞書で用法や例文に目を向けることが一番重要ですね。

このような形で、意味合いに加えて用法もこれまで覚えてきた単語や熟語に合わせて覚えていくことができるので、応用しながら過去問を利用するようにしましょう!どれだけ英語に時間をさけるのかにもよりますが、下手に難しめの単語帳等をこの時期に進め始めるよりかは自分の志望校と類似した難易度の過去問に手を付け続け、知らない単語や頻出表現などを復習のタイミングで暗記した方が効率的ではありますよね。

 こうした難しめな単語や表現のインプットは単純な文章中設問だけでなく、自身の英作文への利用など応用できる幅が非常に広いのでうまく活用しましょう!特に現状同じ単語や表現を繰り返し使っているような方には語彙の伸長を狙う側面でも非常に有効です!

長々と断片的な話を続けてきましたが、復習自体は既に述べた通り全体を通して自身の勉強の助けになるはずです!怠ることなくしっかりこなしていきましょう!!

次回は仁科先生です!お楽しみに~!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

2024年 9月 23日 秋がやってきた?【松永】

こんにちは~担任助手の松永です。

時が過ぎるのは早いもので、もう9月下旬になってしまいました。高校生の皆さんは文化祭があったり、部活の引退試合があったりと意外と忙しい時期ではないでしょうか。大学生の私はまだ大学は始まっていないものの、あと一週間ほどで大学が始まるので、生活習慣を治すことが当面の課題になりそうです・・・。

 

今月のトピックは「過去問の活用方法」ですが、以前書いたものがあるので、今回は特別に「英作文で意識すること」についてお話ししたいと思います。英検を受ける人や、国立2次などでライティングがある人は特に参考にしてもらえると嬉しいです!

英作文で意識することは主に2点あります。

 

①ケアレスミスを極力減らす

当然のことながら、スペリングミス文法ミスは絶対に避ける必要があります。もちろん、難しい単語や構文を活用することもすごいことですが、自信のない表現を使うくらいならば、簡単な単語や文法表現を用いることをおすすめします。(中には難しい表現を使うことで英語力を見せよう、という指導者もいますが実際のところは「難しい」のレベルは客観指標でないうえ、そのような観点で加点措置を取っていたらキリがなく現実的ではないと考えています)自信を持てる英語でいかに表現力を高められるかが大切です。英語で表現するときにどう書けばいいかわからないな・・・と思ったら、まずは「小さい子に日本語でその内容を説明するならどう言い換えるか」を考えるのがおすすめです!意外と簡略化することで英語って簡単になるんですよ~これは英会話などでも応用できる方法です。

②重複表現を避ける

二つ目は重複表現を避けることです。日本語の小論文などでも同じことが言えますが、同じ単語やフレーズを何度も頻繁に使っているといくら内容が良くてもくどい印象になってしまいます。接続詞を被らないように使うことも有効手段ではありますが、それ以外にもう一つおすすめしているのが「簡単な頻出単語の類義語を覚える」ことです。頻出単語、というと難しく感じるかもしれませんが、日本語でいえば「する」「見る」「作る」などはよく文章中で使いたくなる動詞であったりしませんか?今回は「作る」の例を出してみます。まずは make が思いつくでしょうが、そのほかにも create, produce, construct, generate, form… など難易度としてはあまり高くないものだけでもたくさん出てきます。このような類義語をたくさん覚えておくことで、いざ作文を書く際に重複表現を避けることができるようになるとともに、語彙の豊富さも出していけるでしょう。語彙集めはもちろん調べたりするのも良いですが、長文読解などで出てきた単語の用法や細かいニュアンスも心得ておくことが有効です。ポイントとしてはあまり難易度の高くない単語(英検でいえば準2級くらいまでの単語でOK)をできる限りたくさん引き出しに入れておくことです!

 

いかがだったでしょうか・・・?以上が普段入試や資格試験での英作文の添削の際に私がアドバイスする英作文のコツです!試験で採点されるからといって、あまり難しいことはしようとせず、純粋に自分が自信を持って使える英語を使うことが大切だと思います。もし困ったら是非校舎で声をかけてくださいね~

 

 

次のブログ担当は『英語界の貴公子』こと濱島先生です!お楽しみに🌟

 


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

2024年 9月 22日 9月ももう終わり,,,

こんにちは。秋服を着たいのになかなか涼しくなってくれずもどかしい気持ちでいっぱいの中田です。

秋は私の好きな食べ物がたくさん旬になるので嬉しいです!!ミスタードーナツのさつまいもフェアを食べたいです。とはいえ、夏はまだまだ終わりそうにないですね…私はこの夏思いがけず日焼けをしてしまいました。失念!!頭の日焼けは盲点でしたね…皆さんも学校の登下校で顔や手足の日焼けは気を付けていると思うのですが、頭皮の日焼けもしっかり対策しましょう!!

本題に入りますが、今回は過去問の利用方法についてです。私が思う過去問の1番良い利用方法は解き終わった後に復習と対策をしっかりすることです。過去問は確かに今の実力を試す意味もありますが、今の時期においては解いた問題の復習や解いていくうえでその大学の問題の出し方の傾向を見つけるのが最重要だと思います。復習するうえで出来なければならない問題と捨てても良い問題を見分ける力をつけることも大切だと思います。正直復習は面倒に感じることもあると思います。(私自身復習はあまり好きではありませんでした。)でもここで逃げないで自分のミスと向き合うことが成績アップへの近道だと思います!頑張ってください!!

次回は松永先生です!お楽しみに~!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

2024年 9月 19日 失敗も考え方次第【玉井】

どうも!お久しぶりです!玉井です!本来であればもっと早い日付に投稿されるはずでしたが、投稿予約に失敗しており、更新できていませんでした💦割り込み失礼します😢

9月に入りましたがまだまだ暑いですね:まいった:最近の私は課題のレポート作成や資格勉強に明け暮れています。趣味のダンスもしたいところですが腰痛に悩まされています:大泣き:受験生の皆さんも長時間椅子に座っていると腰を痛めてしまうことがありますよね、、。椅子に座るときは浅めに座って背筋を伸ばしてみてください〜!深めに座ってしまうのはNGなようです!早いもので9月になりました。2024年もあと3か月。光陰矢の如し、というように過ぎ去った時間は戻ってこないですよね。何事も後悔はしないようにしていきたいですね〜。

さて、この時期は模試が立て続けにある人が多いのではないでしょうか!多い人で1ヶ月に3回受けることもあると思いますが、しっかり復習できているでしょうか??これからは模試の他にも単元ジャンル二次過去問演習をしていくと思います。これら全てに共通して言えることは何でしょうか??そうです!!復習を怠らないでほしい!ということです。模試や演習で間違えた問題はみなさんがこれから得点源にすることができる、本当にありがたいものです。「間違い」とか「不正解」という言葉を聞けば悪いイメージを想像してしまいますが、何事も失敗があって学ぶことの方が多いのではないでしょうか。受験勉強においてもこれに変わりありません。最初から全部できる人なんていないです。同じ失敗を繰り返さなければいいのです!だからこそ模試や演習後の復習は本当に大切なんです!復習に時間を使い過ぎてもいけませんが自分の間違えた問題は次に絶対間違えないようにしましょう!!そして単元ジャンルでこれからたくさん演習をしていく受験生の皆さん!レベルが落ちてもぜっったいに諦めないでください負けじと挑み続ければそれがあなたを強くしてくれるはずです!できないことができるようになった時の快感は体験してみれば本当にいいものです。

できないものから逃げずに、頑張っていきましょう〜!

 

次回は佐藤花香先生です!お楽しみに~!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

2024年 9月 18日 Enjoy the pain if it’s inevitable.【平澤】

みなさんどうもお久しぶりです!!平澤です!9月に入って秋を感じる季節になるかと思ったら全くそんなことはなく、暑い日が続き、しんどい毎日ですね〜、、1年中暑い気がしてもう寒いという感情を忘れてしまいました。どなたか「寒さ」を教えてください。

今私はなんと小笠原諸島の父島でこのブログを執筆しています。5泊6日のゼミ合宿で来ているのですが、父島は飛行機で行ける八丈島とは異なり、竹芝から出港する船でなんと片道24時間以上かけていかなければならない秘境なのです!!船の中Wi-Fiが通っているわけもなく、非常に贅沢で有意義な時間を過ごしました。明日は出港日で最後の夜に宿でブログを書き、過ごしているわけなのですが、最後のご飯もBoninaというお店で新鮮なお魚や和牛など様々な食べ物を振る舞っていただきました!美味しかったです🫠

そんな楽しい旅の中で、残念な話なのですが、昨日宿の方とシーカヤックに海に出た際に、船が倒れ再度カヤックに上がろうとした際、海の上で脱臼を経験してしまいました。地上に比べ海中は浮力があるので外れた肩の神経が伸ばされることなく痛みは軽減されていたのですが、片腕が使えないので、カヤックに再び登ることはできず、その時はライフジャケットを着たまま海の真ん中で浮かび上がることしかできませんでした。残った右腕で友人のカヤックにしがみつき海岸まで運んでもらいました。地上に上がると浮力がなくなり肩が痛むので車が来るまで待ち、車が来た後、砂浜をゆっくりゆっくり歩いていたところ偶然の弾みで肩がハマってしまいました。海に浮かんでいる時は何度も痛みに耐えられず、死にたいと思ったのですが、なんとか肩もハマり、無事今日で合宿を終えることができました。ですが、カヤックの時の日焼けで両肩、両腕が軽度の火傷状態になり、衣服等で擦れると非常に痛いです。

ここでみなさんに一つ英語の格言をプレゼントしたいと思います。

Enjoy the pain if it’s inevitable.(苦しみを避けられないのならば、むしろそれを楽しめ。)

共通テスト・2次試験の過去問にも取り組み単元ジャンルをとっている生徒にはもう必要なものは揃っているでしょう。あとは単ジャンを使って弱点を補強していくのみです。時に逃げたい時もあるでしょうが、試験で点数を上げるには「できなかったことをできるようになる」しかないのです。弱点の補強をしているときこそ自分の成績が伸びているんだと考え残り約半年勉強頑張りましょう!!

 

明日はあの玉井菜々先生です!お楽しみに~!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!