ブログ
2022年 6月 22日 勉強計画
こんにちは、担任助手の田中です!
最近は暑い日が続いていますが、熱中症にならないように気を付けましょう!
さて今回は勉強計画についてお話します。
受験生の中には共通テストや冠模試など色々な模試を受けて、それぞれの模試の復習にも取り組んで大変な人もいると思います。
しかし、やるべきことがたくさんある中でそれらを無造作にやって、勉強のバランスを崩してしまうのはかえって逆効果になってしまいます。そこで大切になるのが勉強計画です。
勉強の計画の立て方は長期的なものと短期的なものの2つあります。
まず長期的な勉強計画は共通テスト模試などを受けて現在の自分の得点と受験本番に自分が取らなければいけない点数の差を知り、その差を埋めるために今やらなければいけないことは何かを明確にすることです。特に、模試の結果をもとに数学だったらどの単元が弱いのかを把握して苦手が克服できるように参考書などを取り組む癖をつけることが肝心です。
次に短期的な勉強計画は毎回、問題集や模試の問題を解く際にどの問題にどのくらい時間をかけるかをおおまかに決めて、なるべく設定した時間内に解く練習を指します。この練習が本番でのスムーズな時間運びにつながるはずです。
8月には共通テスト本番レベル模試が控えています。時間の意識を常に持って、実力を最大限に発揮できるように頑張りましょう!
次回は関根先生です!お楽しみに~
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高校3年生の部活生を対象として「部活生特別招待講習」を行っております!
「部活をしていて受験勉強のスタートが遅れてしまった…」
「部活が忙しくて勉強との両立がうまくできない…」
そんな悩みを抱えている方は必見です!
部活生特別招待講習では、今なら東進の授業を1講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは部活も勉強も本気で取り組みたい皆さん一人一人に合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申込みお待ちしております!詳しくはこちらから!
申込期限:6月30日(木)
受講期限:7月15日(金)
対象学年:高校3年生
受講料:無料招待
2022年 6月 17日 まずは、敵を知ろう!!
こんにちは。担任助手の鈴木岳都です。
今年もあと半年を切りました。そろそろ志望校対策に移行できる準備はできたでしょうか?今回は、受験生は勿論。低学年の皆さんにとっても重要な勉強計画について話したいと思います。
これまで、2年間高校生の学習指導に携わってきた経験から学力が伸びる学生と伸びない学生が分かるようになってきました。それは、ゴールを見据え計画を立てているか?現状を知り足りない点を克服するためには何が必要か考えながら学習しているか?です!!
そのため、大学受験でのゴールは共通テスト・二次私大の過去問です。6月の内に少なくとも共通テスト過去問には必ず取り組みましょう。(早い人は、二次私大の過去問に取り組めるといいと思いますが、担任と相談してみてください。)
そして計画を立てる時のポイントはいくつかあります。
①優先順位を付ける
現時点だと過去問を解いてみたらどの科目も平均的に合格者平均点より低い生徒もいると思います。そのため、どの科目もバランスよく学習しようとする学生がいますが、絶対にやめましょう。特に早期に伸ばさないといけないのは、二次・私大試験で使用する科目です。そして、その中でも短期間で伸ばせる科目とそうでない科目が存在します。そのため、この優先順位付けを誤ると非常に厳しい戦いを強いられることになります。
②志望校の入試形態をしっかりと調べる(特に国公立大学)
特に国公立大学に関しては、共通テストと二次試験の配点比率が大学によって大きく異なります。この配点比率を無視したまま学習すると合格まで遠回りすることになります。特にこれから受験生にとって一番勉強時間を確保できる夏に誤った方向の学習をしていると非常にもったいないです。
③時間をかけすぎない
計画を立てただけで学力が伸びることはあり得ません。毎月単位の計画は、初めに立てるべきですが、週間タスク、毎日のタスクについては月初め、週初めに作成すれば問題ありません。そのため、長期計画と今月、今週の目標を作成出来たらすぐに実行に移りましょう。行動あるのみです。
まずは、過去問演習会に参加し共通テスト過去問に取り組みゴールを知りましょう。
次回は、佐々木先生です。お楽しみに!!
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高校3年生の部活生を対象として「部活生特別招待講習」を行っております!
「部活をしていて受験勉強のスタートが遅れてしまった…」
「部活が忙しくて勉強との両立がうまくできない…」
そんな悩みを抱えている方は必見です!
部活生特別招待講習では、今なら東進の授業を1講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは部活も勉強も本気で取り組みたい皆さん一人一人に合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申込みお待ちしております!詳しくはこちらから!
申込期限:6月30日(木)
受講期限:7月15日(金)
対象学年:高校3年生
受講料:無料招待
2022年 6月 15日 勉強の計画について
こんにちは!担任助手の森堅輔です!!最近暑かったり、寒かったりで体調管理が難しいですが、風邪をひかないように気をつけましょう!!
さて、今回はタイトルにある通り勉強計画についてです!自分が受験期実際に行ってきた方法をもとのおすすめの勉強法についてお話ししていこうと思いますので、最後まで読んでくれると嬉しいです!!
本題に移りましょう!自分がおすすめする勉強方法は一つ、1日でやることをリスト化し、あとは毎日それを繰り返すということです!!時間ごとにやることを区切って、この時間は英語、で、その時間に単語を何個進めるか、参考書を何ページ進めるかなどを書いたもの一度作って、あとはそれに沿って毎日勉強すれば問題ないという状態を作りました!
これを作りメリットがあって、何をやろうか迷わないということがあります。勉強を始める前に何をしようか迷う時間はすごく勿体無いのであらかじめやることは決めておいておくようにしましょう!
もちろん1日じゃなく、1週間で区切ってもいいと思います。
ただ、これはあくまで自分の意見に過ぎないのでただ鵜呑みにするんじゃなくて、自分なりの勉強方法を確立する参考になれば良いかなと思います。これからも勉強頑張ってください!
次回は鈴木岳都先生です!!お楽しみに!!
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高校3年生の部活生を対象として「部活生特別招待講習」を行っております!
「部活をしていて受験勉強のスタートが遅れてしまった…」
「部活が忙しくて勉強との両立がうまくできない…」
そんな悩みを抱えている方は必見です!
部活生特別招待講習では、今なら東進の授業を1講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは部活も勉強も本気で取り組みたい皆さん一人一人に合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申込みお待ちしております!詳しくはこちらから!
申込期限:6月30日(木)
受講期限:7月15日(金)
対象学年:高校3年生
受講料:無料招待
2022年 6月 13日 勉強の計画
こんにちは!東進ハイスクール千歳烏山校担任助手の鈴木奏太朗です。
最近は気温が高くさらに湿度も高い日々が続いていていますが健康に気を付けて勉強に励みましょう!また、昨日全国統一高校生テストが行われましたが、復習はもうやりました?まだやっていない人は試験内容を忘れないうちにやってしまいましょう。
今回は勉強の計画の立て方について書いていこうと思います。私自身は頭の中で計画を立てて実行することが得意ではなかったので紙に書いていました。具体的には、校舎においてある一週間の計画表をグルミの時に書いてそれを守るようにしていました。計画を立てるときには完璧なものを作ろうときつきつに詰めすぎずにある程度の変更があると思って立てることをおすすめします。そして私は各科目に毎日やるルーティンを決めて実行していました。ここからは教科ごとに書いていこうと思います。
<英語>
英語については毎日英単語標準レベル200個と発展レベル100個を行い、英熟語100個を一日の勉強の初めにやっていました。一見するとすごく時間がかかりそうに見えますが、一語一語に時間をかけるのではなく1単語1秒くらいで周回していたのであまり時間はかかりませんでした。また、夏休みには大門演習でリスニングとリーディングを一題ずつやっていました。直前期には速読英単語の上級を一日一題やっていました。過去問か問題集で英語長文に毎日触れ、鈍らないようにしていました。
<国語>
国語については古文単語を毎日100個やって、大門演習を現代文と古文と漢文で毎日どれかひとつをやっていました。読解力はすぐに身につくものではないと思っていたので夏休みあたりから難易度が高めの参考書に取り組み、解法を理解して過去問を解く時期に使えるようにしようと計画を立てていました。
どの教科にせよ、無計画のままひたすらに問題を沢山解いたり逆に計画に縛られすぎて内容がお粗末になってしまうのは時間がもったいないと思います。正しく計画を立てて志望校へ近づきましょう。
ここまで読んでくれてありがとうございます!明日は近藤先生です!お楽しみに~~
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高校3年生の部活生を対象として「部活生特別招待講習」を行っております!
「部活をしていて受験勉強のスタートが遅れてしまった…」
「部活が忙しくて勉強との両立がうまくできない…」
そんな悩みを抱えている方は必見です!
部活生特別招待講習では、今なら東進の授業を1講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは部活も勉強も本気で取り組みたい皆さん一人一人に合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申込みお待ちしております!詳しくはこちらから!
申込期限:6月30日(木)
受講期限:7月15日(金)
対象学年:高校3年生
受講料:無料招待
2022年 6月 11日 勉強の計画
こんにちは~担任助手の濱島です~。6月が始まって一週間以上経過しましたが、しっかりと勉強できていますか?ジメジメすることもあって気が滅入ってしまう時もあるかもしれませんがもう五月病という言い訳も全く通用しないので無理のない範囲でコツコツ頑張っていきましょうね~!!
今回は実際に自分が受験生の時にどのように計画して勉強を進めていたのかについて書かせてもらおうと思っています!目指す大学によって数は違っても複数科目の勉強をこなしていくのはとても難しいことで、皆さん苦労する点だと思いますが、しっかりとした計画を立てることでそこはかなりカバーできるので、頑張って組んでみましょう!
計画を立てるのはとても重要なこと!…なのですが、自分はあまり計画的に進められたタイプではありませんでした…スミマセン…英語以外の科目が本当に嫌いで、ずっとほったらかしにしていて、そのせいで本番直前になって数学や選択科目の勉強で地獄を見ることになってしまいました…。皆さんにこうはなってほしくないので、こうしていれば!という仮定法過去的な視点で書いていきます!
①主要三科目(国数英) 主要三科目は夏以降の過去問演習につなげるためにも早い時期からの基礎固めが何より重要です!!自分の場合古文漢文においては文法や句法の面で基礎ができていない部分があったので、それを夏前、それこそこの時期にやっておくべきでした…古文単語とかは特に重要なので継続してやり続けていくのがよさそうですね!数学ですが、自分は共通テストでしか数学を使わないのでこの時期は増えていく共通テスト型演習に慣れる形で問題演習を続けていくべきだったかもしれません、、、。英語はこの時期読解、解釈を強化するといいかなと思っています!特に高3はこの先過去問の文章に触れていくとは思うので、まずは”しっかり文章を読める”形を目指すのがいいのかもしれません。
②選択科目 僕は社会は日本史を選択していました!理科基礎も共通テストで用いたのですが、夏以降演習を始めていく前は学校の授業だけで、自分で勉強を進めてはいなかったです。この時期日本史、というか社会科目は大まかな流れをつかむことを優先するべきでした、、、。学校の授業もあったのですが、それにプラスで講座受講を進めていれば苦しむことはなかったかもしれません、、、。後悔しかないです、、、。
反面教師的にここまで書いてきましたが、どうだったでしょうか?まともな計画も立てず科目間で偏りのある勉強をすると後々苦しむことになります、、、。受験生学年の皆さんは夏以降の演習に合わせて全体的な予定を組んでおくといいかもしれません!それ以外の学年でもこの時期からしっかりとその時その時やることをこなしていくことでうまく勉強が進められると思います!がんばってみましょう!!!
次の担当は鈴木先生です!お楽しみに~~!
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクールでは
6月全国統一高校生テスト(6/12実施)の受付をしています。
共通テストに対応している模試です!
このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく
今後やるべきことが明確化されるのでとてもおすすめです!
受験部門に関しては
高1生部門、高2生部門、全学年部門
に分けられています高1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので
共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は
是非全学年部門にお申込み下さい!無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!
※申し込み期間 ~6/9(木)
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!
また、ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!