ブログ | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 64

ブログ 

2022年 10月 31日 部活生の頑張り方

こんにちは!担任助手の城です!

ハロウィンで世間は賑わってる頃ですが東進は特に何もないですよね。はい今日も勉強に集中していきましょう。笑 僕もいつも通り大学で授業を受ける日々です。。

早速本題ですが、高二の過ごし方について話していきたいと思います。その中でも部活に打ち込みながら頑張る人たちに向けてのメッセージになればと思います。

まず高二の部活生の特徴について整理したいと思います。

・練習、試合の日々

・学校の勉強に置いていかれがち

・塾の勉強に回す時間が少なくなりがち

・体力的にしんどい

・授業中眠い

・体が痛い

、、キリがないですね。でもこれ、みんな同じです。もし「部活が忙しい」を理由に受講をしない、勉強ができない、という人がいればその人は浪人まっしぐらです!

部活に打ち込みながら受験でいい結果を出せる人には、必ず共通する点があります。それは、「勉強が間に合っている」ただこれだけです。できない人は結局時間がなくて間に合わず、過去問に回せる時間も無くなって大した対策ができずに落ちます。部活に注いでいた力を勉強に全振りした時のパワーは本当に凄まじいものがあります。つまり、部活を全力でやる人の合否を分けるのは、確実に引退するまでの努力量に懸かってるんです!!

僕が意識していたことは、引退までに英単語と数学の標準問題だけは完璧にするということでした。沢山の事を全部コツコツ積み重ねていくのは本当に難しいです。だからこそ、これだけはやるというのを決めて頑張っていました。その結果、数学こそ人並みレベルでしたが英語は自信を持って得意教科と言えるようになって、入試で結果を出す大きな大きな存在になってくれました。

このように、とにかく1つからでもいいので積み重ねていくものを定めて、引退後の自分を少しでも楽にできるように頑張ってください!

次はまた新しいテーマに変わっていきます。初回は新開先生です!お楽しみに!


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは

11/6(日)実施の全国統一高校生テストの受付をしております。

共通テストに対応している模試です!

このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく、今後やるべきことが明確化されます!
受験部門に関しては高1生部門高2生部門全学年部門に分けられています。高0,1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は是非全学年部門にお申込み下さい!

東進生でない方も無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!

申し込み期間 ~11/3(木)

お申し込みはこちらから!

2022年 10月 29日 高校二年生でやっていてよかったこと、後悔したこと

 めまして。千歳烏山校担任助手の簗瀬陽紀です。

10月もそろそろ終わり、11月になりますね。自転車を漕いでいると、風が冷たいですね。

そのままの冷たい手でボールペンを握って勉強をしていると、手がうまく動かなかったので、腕全体を使って文字を書いたのをよく覚えています。

 

 さて、高校2年生の皆様は、今頃何をしているのでしょうか。

例えば、ハロウィンやクリスマスで盛り上がっているのでしょうか。それとも、部活の大会などに向けて必死に練習したりしているのでしょうか。

今回はそんな楽しい冬に向けて、娯楽だけではなく、勉強についても少しだけ書かせてもらいたいと思います。

 

 みなさんは高校二年生とは、どのような学年だとお考えでしょうか。

一番遊び時の学年、だとか上下に挟まれて大変な学年、だとかでしょうか。

しかし勉強において、高校二年生はとてもありきたりな表現をすると、受験0年生です。

0年生、という言葉を見聞きした人は、非常に多いのではないでしょうか。特に、学校の先生が言っているのを聞いたという人が大部分だと思います。

私もその一人です。

私は実際にその話を聞いている頃。「何が0年生だよ」と思っていました。

しかし、受験勉強を体験してきてみて思ったことは、先生方の言っていたことは的を射ていたということでした。

 

 高校二年生は準備の期間です。

そのため、遊びと勉強の時間にしっかりメリハリをつけなくてはいけません。

私が後悔しているのは、しっかり勉強と遊びにメリハリがつけられなかったことです。

その影響で高校三年生にしわ寄せがきて、大変な思いをしながら受験勉強をすることになりました。

 

 ただ、それでも、後悔していないのは、高校二年生の間に受験勉強を始められたことです。

高校三年生にならないうちに、勉強を始められたのは本当に良かったと思います。

 

 高校三年生になる前の貴重な時間です。高校三年生の勉強のために、

今のうちにたくさん遊んでおくのもいいと思いますし、今の内からたくさん勉強しておくのもいいと思います。

様々な選択肢があると思うので、自分で考えて、楽しい高校生活を送って下さい。

 

次回のブログの更新は、城先生です。お楽しみに!


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは

11/6(日)実施の全国統一高校生テストの受付をしております。

共通テストに対応している模試です!

このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく、今後やるべきことが明確化されます!
受験部門に関しては高1生部門高2生部門全学年部門に分けられています。高0,1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は是非全学年部門にお申込み下さい!

東進生でない方も無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!

申し込み期間 ~11/3(木)

お申し込みはこちらから!

2022年 10月 24日 高校2年生のみなさんへ

みなさんこんにちは!!東進ハイスクール千歳烏山校担任助手の佐藤真尋です。

寒いですね!10月初旬にはまだあった夏の暑さもすっかりと消え去ってしまいましたね。僕は夏という季節は全然好きではないし、むしろ日本の四季の中では一番嫌いですが、いなくなってしまうとなんだかさみしい気持ちになるのはなんでなんでしょうね。冬が始まりを匂わせているので温度差で体調を崩さないように体調管理に気を付けてくださいね!

さて、今回のブログのテーマは高校2年生のときにやっておいてよかったこと・やらなくて後悔していることです!

タイトルにもありますが、今回のブログは高校2年生向けです。しかし高校1年生の皆さんも一年後のためにぜひぜひ読んでほしいです。

僕が実際に受験勉強を本格的に始めたのは高校三年生の始まり頃なので、このブログではやっておけばよかったことを中心に書かせていただきます。

1.やっておけばよかったこと

僕が受験勉強を始めたときに一番最初に取り組んだことは、高校1,2年の範囲の復習です。復習に多くの時間を取られた結果、高3の勉強に時間をあまり割けませんでした。つまり、高2のうちに絶対やっておいてほしいことは復習です!苦手をなくし、基礎を完全に抑えた状況で受験勉強を始められたらそれは大きなアドバンテージになると思います。

また、もう一つやっておけばよかったことは勉強の習慣を身に付けることです。受験勉強を始めた当初は、多くの勉強量にとても疲れてしまい、集中力の維持が難しかったです。少しでも多く勉強することで体制がつくと思います!

2.やっておいてよかったこと

僕は数学が好きだったので学校の定期テスト前に数学だけは重点的に勉強していました。それにより数学は得意科目となったのでそれが優いつやってよかったことだと思います。

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。次回のブログは板倉先生です!お楽しみに~


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは

11/6(日)実施の全国統一高校生テストの受付をしております。

共通テストに対応している模試です!

このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく、今後やるべきことが明確化されます!
受験部門に関しては高1生部門高2生部門全学年部門に分けられています。高0,1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は是非全学年部門にお申込み下さい!

東進生でない方も無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!

申し込み期間 ~11/3(木)

お申し込みはこちらから!

2022年 10月 23日 新学年になるにあたって

 
 

2022年 10月 17日 新学年になるにあたって

こんにちは。担任助手の鈴木です。

今日は、低学年向けの投稿となっています。夏休みが終わり12月から新学年に移り変わろうとしています。この時期に考えておくべきこと、今だからこそやるべきことについてお伝えするので是非最後まで読んでみてください。

さて、高校2年生はそろそろ選択科目の決定がある頃でしょうか?選択科目の勉強法は、自力でやる・学校で授業を取得する、あるいは東進の講座を取る。大きく分けて3つです。自分に合った学習法を選択してください。大前提としてですがどの科目を使うか決めるためには、志望校を決めないといけません。そのため、高校2年生は勿論のこと高校1年生も志望校について考えましょう。今後、志望校が変わってしまうと無駄な時間を割くことになります。当然ながら、志望校合格のためにはできる限り無駄な時間を無くし効率良い学習を心掛ける事が大切です。だから、今日家に帰ったら少し時間を取って興味ある大学・学部について調べてみてください。

しかし、高校1年生にとってはまだ自分が何に興味あるのかわからないと思います。現段階で見つかっていないことは全然悪いことではありません。しかし、情報を集め考える続けることが非常に重要です。そして、数多くある選択しを1つずつ絞っていきましょう。情報を集める場として東進では、毎月志イベントを行っています。各業界の社長や研究者を招いて講義+ディスカッションを行います。一見興味ないと思う回でも参加してみてください。一度、しっかり知ることが大切です。その上で興味ないならそれはそれで自分の成長につながっています。

また、ここ最近生徒指導を行っている過程で切実に感じることがあります。それは、高校2年生の3月までに主要科目をある程度完成出来ている生徒は、その後の伸びがよく合格しやすいことです。ある程度というのは、共通テスト過去問で6~7割取れているかどうかです。共通テスト独特の出題形式に苦戦しまだ苦手意識が強い人も多いと思いますが、まずは基礎知識・公式・解法等が身についているか確認しましょう。ここがクリアできていれば5割は超えます。後は、演習を積めば6割は必ず超えてきます。諦めずひたむきに努力し続けましょう。

具体的には、基礎固めとして取得講座の受講や高速基礎マスターの学習が挙げられます。高速基礎マスターに関しては、12月末までに単語・熟語・文法・例文・上級英単語迄完全習得しましょう。12月末までの2ヶ月半で2項目は必ず完全修得することが出来ます。どんなに部活が忙しい生徒でもやる気さえあればこなせていました。

勉強は地道ですが、毎日の積み重ねは1ヶ月後・半年そして1年後に必ず合格通知票という成果物となるはずです。一緒に頑張っていきましょう!

次回は、佐々木先生です。お楽しみに!


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは

11/6(日)実施の全国統一高校生テストの受付をしております。

共通テストに対応している模試です!

このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく、今後やるべきことが明確化されます!
受験部門に関しては高1生部門高2生部門全学年部門に分けられています。高0,1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は是非全学年部門にお申込み下さい!

東進生でない方も無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!

申し込み期間 ~11/3(木)

お申し込みはこちらから!