ブログ | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 45

ブログ 

2023年 6月 27日 計画の立て方

こんにちは!担任助手の仁科です。皆さんそろそろ定期テスト期間でしょうか?私も大学のテストに追われています、、、お互い良い結果を出せるように頑張りましょう!

今回は計画の立て方について伝えようかなと思います。私は1週間の予定をまとめて立てるのがやりやすいかなと感じています。

①勉強に使える時間がいつなのかを確認する

食事や睡眠などの必要不可欠な時間だったり、休憩の時間、遊びに行く時間などを予定表に書き込みましょう!残りの時間は勉強に使えるはずです。

②この1週間で何をするべきかを考える

どの教科でどの講座を何コマ進めるのか、問題集のどの単元に取り組むのか決めましょう!1つの教科に偏らないようにバランスを見て予定を立てましょう!

③いつ何をするのか決める

勉強に充てられる時間のうちどの時間に何をするのか決めて予定表に書き込んでいきましょう!気を付けてほしいのは予定を詰め込みすぎないこと!やると決めたことが予定通りに終わらないのはよくあることです。なので私は夜に1時間やることを決めない時間を作っていました。その時間はその日にやると決めたことが終われば休憩の時間にして、終わらなかったことがあればそれに取り組む時間にしていました。

最後に、もう一つおすすめしたいことがあります。それは毎日のルーティーンを作ることです。私は毎日寝る前の30分を英語の暗記の時間にしていました。こうすることで継続的に勉強に取り組めるのでおすすめです。

参考にしてもらえると嬉しいです!

明日は傳寳先生です!お楽しみに!


ここからはお知らせです!

今年も夏期特別招待講習が行われます!

東進生の講座を実際に体験できるチャンスです。

1コマ(90分)×5で1講座となっている講座が

最大4講座受けられる大チャンスです!

 

申込は6/1~開始!!

4講座申込期限~7/14(金)

3講座申込期限~7/21(金)

2講座申込期限~7/31(月)

申込終了~7/31(月)

となっております

 

夏休みを充実したものにするために

ぜひお申込みください!!

校舎でお待ちしています!

 

2023年 6月 26日 定期テストと受験勉強の両立

こんにちは!担任助手の平澤龍一です!夏至も過ぎ去って、いよいよ夏休みも目前になってきました!夏休みに向けて勉強計画を組み直していきましょう!また、そろそろ定期テストに差し掛かっている方も多いと思うので、今回は定期テストと受験勉強の両立について話していきたいと思います!私は内申点を受験で使用しない一般受験タイプだったので、それを念頭におきながら、自分の勉強体験を踏まえて、このブログを読んでいただけると嬉しいです!

まずそもそも定期テストでは受験で使わない様々な科目があると思います。政治経済などの暗記科目は赤点は回避するために、テスト前に15分だけノートを見るなど最小限のテスト勉強のみしかしていませんでした。また英語については、学校によっては教科書を丸暗記しないと解き終わらないテストがあったりするので、定期テスト対策の英語勉強はしていませんでした。国語に関しては、漢字の勉強のみで特に対策はしてなかったのと、古典漢文については、古文単語や助動詞はもちろん、句法などはテストの機会を利用して勉強を重ねていました。

数学については、私は学校の履修で数Ⅱ応用という文系数学用の授業をとっていたのですが、テスト勉強についてはほとんどの時間をこの科目に割いていました。週に2コマの授業だったのですが、毎回授業中には到底終わらないような量のプリントを課されてたため、そのプリントを全てこなしつつ、追加で毎授業ごとに配られる東大や京大などいわゆる最難関大学の問題が抜粋されたものが2題ほど載っているプリントを東進にきて集中して解いていました!この膨大なプリントを毎週こなしていたからこそ今の数学力があるのかと思います!

日本史については、テストごとに中世のみなどのハニが決まっていたので、その範囲に関してはテスト期間を利用してやり込み、2次試験のために論述で頻出な部分などを押さえながら覚えたりまとめたりしていました。

いかがだったでしょうか!夏休みに向けて定期テストと受験勉強を両立しながら計画を立てて勉強を頑張っていきましょう!

次回ブログ担当は仁科先生です!お楽しみに〜!!


ここからはお知らせです!

今年も夏期特別招待講習が行われます!

東進生の講座を実際に体験できるチャンスです。

1コマ(90分)×5で1講座となっている講座が

最大4講座受けられる大チャンスです!

 

申込は6/1~開始!!

4講座申込期限~7/14(金)

3講座申込期限~7/21(金)

2講座申込期限~7/31(月)

申込終了~7/31(月)

となっております

 

夏休みを充実したものにするために

ぜひお申込みください!!

校舎でお待ちしています!

 

 

2023年 6月 22日 すっかり夏に、、

東進ハイスクール千歳烏山校担任助手の佐藤真尋です!

すっかり暑くなってしまいましたね、、僕は寒いことに強く、暑いのがとても苦手なので冬がとても恋しいです、、、1週間に一度は30℃を超える日があってどうしようもないですね。皆さんは水分補給塩分補給を忘れずに!!体調が悪くなってしまっては勉強もできないので健康第一で生活していってくださいね~

さて、今回のブログのテーマは「定期テストと受験勉強の両立方法」です!そろそろ期末テストがどのがっこうでも始まる時期だと思うので、定期テストに向けた勉強と受験勉強の両立の仕方について実体験を交えながらお話をさせていただきたいと思います。

まず重要なことが、このブログを読んでくれているあなたの成績、内申点が今後大事になるかどうかということです。もしあなたが指定校推薦や公募推薦、AO入試を受ける場合、内申点がかなり重要になると思います。しかし、これに該当しない方も大勢いらっしゃると思います。そんな方は思い切ってテストを捨てちゃってもいいと思います。受験に使わない科目に勉強時間を割いても正直いいことはありません。時間は限られています。今自分がするべき勉強をこなしましょう。

しかし、かといって学校のテストのための勉強が無駄になる事はないと思います。先生たちもあなたたちが受験をすることは分かっているので、受験に向けた問題を作成してくれていると思いますし、必ず意味のある問題にしてくれているはずです。私自身はテストを模試のようにとらえ、あえてテストのための勉強をせずにぶっつけ本番で解いていました。そのような解き方でもいいかもしれませんね(^_-)-☆

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!!いかがでしたか?少しでも参考になったら幸いです。。

夏に備えて頑張っていきましょう!!

ご愛読ありがとうございました~


ここからはお知らせです!

今年も夏期特別招待講習が行われます!

東進生の講座を実際に体験できるチャンスです。

1コマ(90分)×5で1講座となっている講座が

最大4講座受けられる大チャンスです!

 

申込は6/1~開始!!

4講座申込期限~7/14(金)

3講座申込期限~7/21(金)

2講座申込期限~7/31(月)

申込終了~7/31(月)

となっております

 

夏休みを充実したものにするために

ぜひお申込みください!!

校舎でお待ちしています!

2023年 6月 20日 受験生のみんなへ!

こんにちは~!担任助手の板倉です!

6月の全国統一高校生テストも終え、最近、校舎でも以前にも増して受験生のみんなが真剣に勉強と向き合っていて、とても頼もしく思います!!

雨のどんよりした日が続きますが、負けることなく、元気にやっていきましょう~!

 

最近、多くの生徒から「やるべきことが多くて、全部に手が回らない。」という相談を受けます。

私も実際、受験生の時に同じような悩みを抱えていたので、実はとても共感しながらみんなのお話しを聞いています。笑

しかし!競争の激しい大学受験においてライバルを圧倒して、合格をつかみ取るには、どうにかするしかないんです!!

同じように悩んだけど、どうにか乗りこえたみんなよりちょっぴり先輩として、いくつかアドバイスをさせてください!!

 

①勉強の優先順位はあっているか

少ない時間で成績を上げるためには、正しい優先順位で勉強をする必要があります。

確実に解ける問題の演習や得意な範囲の知識の復習は、確認のためにある程度は必要ですが、第一にとりかかることではないはずです。

自分では気づきにくいですが、こういったことに時間を取られている人は案外多いと思います。

無駄な努力をしてしまっていないか一度考えてみましょう!

 

②本当に時間を有効に使えているのか(他に勉強できる余地はないのか)

時間が足りないと感じているが、ある時間を最大限活用できているのかまた、勉強に割ける時間はこれ以上ないのか考えてみましょう!

私は受験生の時モチベを保つために、毎日、1日の勉強時間を記録していましたが、在校時間=勉強時間ではないと考えて、トイレの時間やコピーの時間、ロッカーに行く時間、集中できていない時間はタイマーを止めていました。逆に、いかに集中している時間が少ないかを知るために、24時間のうち、睡眠時間6時間だとして、朝起きた瞬間から残りの18時間のうち勉強していない時間を測ってみたりしました。かなり意識が変わるきっかけになったので、みなさんも一度やってみることをおすすめします~!

 

③効率的に動けているか

特に女の子に多い傾向があると思うのですが、多くの時間をノートをきれいに書くことや、ノートのまとめに時間を費やしている人がいます。意味がないわけではないけれども、効率が良いとは言えません。受験は期限と残り時間が決まっているので、そこで最大限学力を上げるために、効率的な方法を探してほしいと思います。単語の勉強でも、書いて覚ええるのはナンセンスだと、個人的には思っていたりします。。

 

このように、いずれもシンプルですが、全部で来ている人は案外少ないです。少し意識すれば変えられるで、参考にしてもらえればな、と思います!!

これから、さらにエンジンかけて頑張っていきましょう!!


ここからはお知らせです!

今年も夏期特別招待講習が行われます!

東進生の講座を実際に体験できるチャンスです。

1コマ(90分)×5で1講座となっている講座が

最大4講座受けられる大チャンスです!

 

申込は6/1~開始!!

4講座申込期限~7/14(金)

3講座申込期限~7/21(金)

2講座申込期限~7/31(月)

申込終了~7/31(月)

となっております

 

夏休みを充実したものにするために

ぜひお申込みください!!

校舎でお待ちしています!

 

 

2023年 6月 18日 定期テストと受験勉強の両立

こんにちは~担任助手の松永です。

あっという間に1学期も終盤戦に入りましたね。勉強も忙しくなってきているのではないでしょうか?私は大学でスペイン語を勉強しているのですが、授業がだいぶ進んできて最近未来形をやっと使えるようになりました(笑)使える表現方法が増えるというのは感動モノですね。日々初心に返って言語習得の楽しさを感じています。皆さんは受験に向けて英語を勉強していると思いますが、時々英語を勉強し始めたばかりの頃を思い出してみてください!文字から覚えた未知の言語をどれだけ理解できるようになったかを実感できれば勉強の楽しさを感じられるはずです!(言語を覚えるって結構すごいことなんですよ!)

 

さて、私自身の話も長くなってしまいましたが今日は学校の定期テストと東進での勉強の両立方法についてお話しできればと思います。低学年の皆さんにとっても、受験生の皆さんにとっても学校での勉強と受験に向けた勉強は常に切り離せないものだと思うので、参考になればうれしいです~

私が学校と受験勉強の両立においてポイントとしていた点は2つあります。

受講で常に先取りをすること

定期テストの勉強は前もって始めること

これから詳しく説明しますね!

 

まず最初の点は、受講で常に先取りをすることです!東進で授業を受けることのメリットの一つとして、固定されたカリキュラムではなく、自分のニーズに合わせて勉強を進められる点が挙げられると思います。特に進度が速くない学校に通っている人は、東進で先取りをして学校で復習する、というペースを定着させられれば定期試験でも困ることなく太刀打ちできるのではないかと思います。

 

二点目に、当然のことではありますが余裕をもって勉強を始めることが重要です!いくら先取りを進めていたとしても受験と異なる問題形式であったりと対策は必要だと思います。直前に焦ってもよいことは一つもないので、できるだけ早めに自分でノートやプリントを見返して重要ポイントを把握しておくなどコツコツと勉強を進めておきましょう。(私個人は大体2週間前には勉強を始めるようにして1週間前には8割型対策できている状態をつくるようにしていました)定期テスト前に受講ができないという話をよく聞きますが、余裕を持って取り組んでおけば十分に可能だと思います。

 

ここまでが学校の定期テストと受験勉強を両立するにあたって気を付けていたことです!たしかに違った進度のものを両立するというのは難しいと思います。(私も学校のカリキュラムがかなり特殊だったうえに中間がなく期末で一発勝負だったためだいぶ苦労しました・・・)ですが、東進のシステムのメリットを生かせば両立はできます!そろそろ期末試験の時期になってくると思いますが、計画的に頑張っていきましょう~

 

次は板倉先生です!お楽しみに~

 


ここからはお知らせです!

今年も夏期特別招待講習が行われます!

東進生の講座を実際に体験できるチャンスです。

1コマ(90分)×5で1講座となっている講座が

最大4講座受けられる大チャンスです!

 

申込は6/1~開始!!

4講座申込期限~7/14(金)

3講座申込期限~7/21(金)

2講座申込期限~7/31(月)

申込終了~7/31(月)

となっております

 

夏休みを充実したものにするために

ぜひお申込みください!!

校舎でお待ちしています!