ブログ
2024年 4月 25日 初めまして!【平井】
こんにちは!4月から新しく担任助手をやらせていただくことになりました、大学1年生の平井美愉(ひらいみゆ)です!
最初のブログなので少し自己紹介をしたいと思います!
大学は早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科に通っています。想像以上に数学と英語の授業だらけで大変ですが、幅広いことを学んでいけたらいいなと思っています。主に早稲田キャンパスの3号館で授業を受けているのですが建物が新しくてとてもきれいです。特にラウンジが居心地がよくお気に入りです📍もしオープンキャンパス等で行く機会があったらぜひのぞいてみてください!サークルは文化祭系のものと書道パフォーマンスサークルに応募しました🙌
高校は都立三鷹中等教育学校という中高一貫校に通っていました。6年間水泳部で活動していて、主にバタフライと自由形を泳いでいました🏊♀️部活を続けている人は勉強との両立が大変だと思いますが、部活を通して得た友達や一つの事をやり遂げた経験は私自身受験勉強が辛い時期の支えになったので、自分なりの両立方法を見つけて頑張ってほしいです。
受験では国語、数学ⅠA・ⅡB、英語、世界史、地理、化学基礎、物理基礎を使いました。特にこれといった得意科目はなかったのですが、英語と地理が好きでした。世界史は内容が面白いと感じ選択したのですが、短期記憶しかできずとても苦しめられました。社会に苦労することがあったら誰よりも共感できる自信があります😭私立は主に数学受験をしたので数学型の私立文系を志望する人の力にも慣れたら嬉しいです。
私が受験生の時は数か月体調を崩したり成績が右肩下がりになったりと本当に色々なことがあり、なかなか波乱万丈でしたが、担任助手の方々のおかげで東進に来て勉強することが苦ではありませんでした。これからは担任助手の一員として皆さんの受験勉強のちょっとした支えになれればいいなと思っているので、文系理系問わず、相談でも嬉しい報告でも気軽に話しかけてくれると嬉しいです🤭1年間よろしくお願いします!
次は牧瀬先生です!楽しみにしていてください!
ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。
1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!
是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??
お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同お待ちしております!
2024年 4月 24日 はじめまして!【佐藤花香】
はじめまして!今年度から千歳烏山校で担任助手をやらせていただくことになりました、佐藤花香(さとうかこ)です。受験生の時はホームクラスの56番にずっと座っていたので、見たことあるって方も多いと思います。改めて担任助手として頑張っていきたいと思うので、皆さんよろしくお願いします!
大学は東京大学文科三類に進学しました。本当に周りのレベルが高く、クラスメートに置いていかれないようになんとか頑張っている今日この頃です。東大には進振り制度があるので、大学に入ってからも希望の学部に進学するために気を抜かないように頑張ってます。(今のところは文学部志望です!)サークルに関しては、絵を描くことが好きなので、東大生と藝大生を中心に活動しているデザイン系のサークルに入ることにしました。活動は基本的に週一日なので、緩く楽しんでいけたらいいなと思ってます!
私は、幼稚園から高校までずっと晃華学園というところに通っていました。中高では家庭科同好会に所属しており、高1と高2では副会長を務めていました。とはいっても、料理はコロナの影響でほとんどできなかったため、全く得意ではありません(笑)
趣味はアニメを見ることや絵を描くことです。いわゆるオタクなので、アニメ好きな人はぜひ話しかけてください!毎日たくさん勉強することももちろん大事ですが、生徒の皆さんもなにか息抜きになるものを大事にするといいと思います😊
私自身、受験時代は本当に東進にお世話になってました。ネガティブな私でも東大を目指そうと思えて、ここまで頑張ってこれたのは東進のおかげです。私の受験の経験を活かせたらいいなと思っているので、質問などあれば気軽に相談してください!初対面の人と話すことや、顔と名前を覚えるのが苦手なので、迷惑をかけてしまうこともあると思いますが、今年一年よろしくお願いします!
ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。
1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!
是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??
お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同お待ちしております!
2024年 4月 23日 初めまして!【竹内】
皆さんこんにちは!この春、新しく千歳烏山校担任助手となりました竹内咲奈(たけうちさな)です!よろしくお願いします。
さて、4月が始まって早くも3週間が経ちましたが、このブログを読んで下さっている皆さんは新しい環境には馴染めてきたでしょうか。学年やクラスメイトが変わり心機一転、毎日新しいことばかりの生活が楽しい!という人もいるでしょうし、環境の変化についていくのが苦手でストレスを感じている…という人もいるのではないかと思います。
私はこの春から、明治大学理工学部建築学科の1年生になり、神奈川県の生田にあるキャンパスに通っています。先ほどの話に戻りますが、私自身はどちらかというと環境の変化には強いタイプなので、すぐに大学生活に馴染むことができ毎日新しい生活にワクワクしながら通っています、、、、。理想と現実の相違というのは怖いもので、環境の変化にすぐ適応できる方だと思っていた私自身ですが、まだまだ大学生活を全力で楽しめる域にいくには時間がかかりそうです。新しい友人関係、初めてのレポート課題、午後7時までの授業、、、毎日が忙しくて一週間があっという間に感じます。
それでも私は、大学という学びの場に通えることにとても喜びを感じています。建築という分野を学べることにも感謝しています。受験期の必死の努力あっての合格、入学なのですから無駄にするわけにはいきません(私立は学費が高いですし)。大学生になった今思うのは、大学受験は糧になるということです。間違いなく私史上一番努力した受験期だったことを鮮明に覚えているからこそ、頑張って良かったなと心から思います。
これから受験を迎える皆さんにも大学受験頑張って良かったと思ってもらえるように、全力でサポートしていきますので一緒に頑張りましょう!
次回は佐藤花香先生です。お楽しみに!
ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。
1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!
是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??
お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同お待ちしております!
2024年 4月 21日 皆さん初めまして😊【栗原】
2024年 4月 20日 よろしくおねがいします!【畠】
4月もあっという間に半分が終わりましたね。桜も花の季節が終わり、新緑の若葉が芽吹いていて初夏の気配を感じますね~。皆さんは新しいクラス、学年にはもう慣れましたか?環境が変わるとドキドキすることも多いですが、深呼吸を忘れずに楽しんで頑張っていきましょう~
はじめてのブログということで、自己紹介をさせていただきます!この春から担任助手をすることになりました。畠 修子(はた しゅうこ)です!4月から慶應義塾大学の法学部政治学科に通っています。高校までとは全く違う環境で毎日ワクワクしながら通学しています!大学では興味のあった政治学の分野をしっかりと学びつつ、友達をたくさん作ったり、資格を取ったり、世界の秘境に飛んだり、素晴らしい芸術に触れたり、様々な経験をしたいなと思っています!
高校は聖心女子学院という女子高に8年間通っていました。部活はオーケストラ部でバイオリンを弾いていました!大学に入ってからも趣味としてバイオリンは続けています。音楽を聴いたり、楽器を弾くのが好きでバイオリン以外にもビオラも弾けます!最近はギターの練習もしています!新しく楽器を始めたいなと思っているので、おすすめの楽器がある人はぜひ教えてください!
受験科目は英語、国語、世界史、小論文です。特に英語と世界史は力を入れて勉強していたので、もし質問等あれば気軽に話しかけてください!小論対策もやっていたので慶應志望の方や小論を使う方もなにかあればご相談下さい!
受験生時代は、毎日東進に来て勉強していました。私は自分に自信が持てないことが多く、模試の成績や過去問演習の結果を見るたびに不安になっていたのですが、担任助手の皆さんの励ましもあって、無事に最後までやり遂げることができました!今後は私が皆さんを全力でサポートしていきます!辛いこと、大変なこと、嬉しいことなんでも相談してください!!
これからどうぞ、よろしくお願いいたします!!!
次回は栗原先生です!お楽しみに!
ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。
1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!
是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??
お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同お待ちしております!