ブログ | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 38

ブログ 

2023年 10月 18日 復習ノート

こんにちは!担任助手の仁科です。最近寒くなってきましたね。体調を崩しやすい時期だと思うので体調には気を付けてください。あと、寒くて朝起きるのもつらい時期ですが、入試に向けて早起きできるようにしておきましょう!

今回は私が作っていた復習ノートについて伝えようかなと思います。

復習ノートといっても復習したことを全部まとめたノートではなくて、それとは別に自分が覚えていなかった知識などをまとめたノートを作っていました。これは当時の私の担任助手の人が教えてくれた方法で入試会場に持っていけるように1冊に復習ポイントをまとめられるので私はかなり気に入っていました。

みなさんが過去問や模試、単元ジャンル演習を復習しているときに、抜けていた公式や知識などがあると思います。それらの知識はその場で1度覚えてもまた忘れてしまう可能性が高いです。なのでそれを教科に関わらず、1冊のノートにまとめておきます。そうするといつでも復習できるし、1冊であれば入試会場にも持って行って直前に確認することができます。例えば私は覚えられていない化学反応の式やどのような沈殿ができるかをまとめたり似ている英単語や英熟語でよく意味を混同してしまうものを対比してまとめたりしていました。実際に入試会場に持って行って確認もしていました。

復習の仕方は一人一人に合うものがあるのでまねしてほしいとは言いませんが、おすすめなのでやってみたいと思った人はやってみてください!

ここまで読んでくれてありがとうございます!11月の全統も近づいているのでここからさらに気合を入れて頑張っていきましょう!

次回は森先生です!お楽しみに!


ここからはお知らせです。

 

みなさんこんにちは!

ただいま東進ハイスクールでは

11/5(日)実施の全国統一高校生テストの受付をしております。

共通テストに対応している模試です

このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく、今後やるべきことが明確化されます!
受験を控える現役高3生の皆様はもちろん、高校2年生、1年生の皆様も新課程入試に対応した形式で受験することができます。

東進生でない方も無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!

申し込み〆切 11/2(木)まで!!

お申し込みは上部のバナーから!

2023年 10月 1日 復習を滞納するな、その借金は返済困難だぞ

皆さんこんにちは、千歳烏山校担任助手の古田です。夏休みが開けてから約一か月がたち、受験生の皆さんも低学年の皆さんも学校行事に追われる日々を過ごしていると思いますが、楽しい日々の代償として体調を崩してしまう人も多い時期であるのできちんと体調管理をして学校行事が終わり次第すぐに、普段通りの勉強ペースを取り戻せるようにしておきましょう。さて今回は受験生の皆さんに向けてこれからの時期増える冠模試や、大手予備校の模試の復習を短時間で効率的に実施する方法について二つ書きたいと思います。

一つ目、「復習ノートを作る」こと。これはよくいわれる方法であるのですがやはりこういうノートをこまめにつけておけるかというのが大きく重要になります。まずノートの作り方なのですがこれはいたってシンプルでノートの見開きに対して左にコピーした問題用紙を張り右にその解きなおしをするといういたってシンプルなのもです。またこのノートは特に理系の人に作成をお勧めしたいので作る科目はあくまで数学、理科の二つにしぼってのみです。これを行う最大のメリットは自分がその当時何で詰まったのかを物的証拠として残して置けることです。受験勉強は時期が進めば進むほど情報戦になり、少ない時間でいかに効率的な勉強を行えるかがカギになります。そのためこのノートはその時の復習方針としてすごい役立ちます。そのため作るときは作ることで学力が上がるではなくあくまで記録を残しておくことで、のちの自分が助かるという後でこれは使うという気持ちでいましょう。

二つ目は振り返りを行う問題を間違えた問題だけに絞って解きなおし時にその解きなおしだけで解き方を覚えるつもりで復習するというものです。限られた時間の中で自分の思ったような成果を出すためにはやはりそれなりの覚悟を自分自身が持つ必要があります。そのためこの一回でしっかりマスターするつもりで一門一門に接するようにしましょう。

次回は梁瀬先生です!お楽しみに


ここからはお知らせです。

 

みなさんこんにちは!

ただいま東進ハイスクールでは

11/5(日)実施の全国統一高校生テストの受付をしております。

共通テストに対応している模試です

このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく、今後やるべきことが明確化されます!
受験を控える現役高3生の皆様はもちろん、高校2年生、1年生の皆様も新課程入試に対応した形式で受験することができます。

東進生でない方も無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!

申し込み〆切 11/2(木)まで!!

お申し込みは上部のバナーから!

 

 

2023年 9月 30日 過去問を有効に使いましょう

皆さんこんにちは、担任助手の坂本です。

9月もいよいよ終わりを迎えますがまだまだ暑い日が続いていますね。秋が好きな私としてはなんだか焦らされているようでとてももどかしいです。

受験生のみなさんは二次・私大の過去問にいそしんでいると思いますが調子はどうでしょうか。過去問シーズン真っ盛りということで、今回のブログは第一志望合格のカギを握る二次・私大過去問を効果的に行う方法について書いていこうと思います。

 

みなさんは共通テストや二次・私大に関わらず、過去問をこなした数について日頃からしつこく言われていると思います。これは東進生の合格力の所以ともいわれる圧倒的な過去問演習量を実現するために行われていることですが、ただがむしゃらに数をこなしたからといって学力が伸びるのかと言われれば答えは違うと思います。なぜならば同じ読み方・解き方を試し続けたところで同じようなミスを繰り返すだけだからです。特に第一志望と自分の実力の差が開いている人は解き方というものをよく考えて過去問に臨むようにしてください。実力のみで届かない壁もやり方次第では120%の実力が出せるようになることがあります。過去問でしっかりと傾向を掴み、綿密な戦術を立てて試験に挑むというのも立派な一つの戦い方です。限りある過去問を有効に使うためにも毎回しっかりと解き方を微調整していく努力をすべきだと私は思います。

同時に徹底した復習も欠かしてはなりません。自分が間違った答えをどのように出したのか、また正しい答えはどのようにして導き出されるのかまでを理解するのが復習です。また、正解したけれどもあてずっぽうだったり、不安要素がぬぐえないままでの回答をしてしまった問題も不正解と同じであると考えてください。うわべだけの復習は何の意味もありません。自分が本当に理解しているのか、今一度問い直すことが重要なのではないでしょうか。

今はまだ先の見えない長い道かもしれませんが目の前にあるやらなければならないことを一つずつこなしてゆけば自ずと霧は晴れるのではないでしょうか。

 

次回は古田先生です!お楽しみに!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

2023年 9月 29日 ほぼ冬!!!!

こんにちは!担任助手の平澤です!夏休みが終わった後の9月の時の流れは早かったですねぇ〜。最近は夜も涼しくなってきて、エアコンも不要になりましたね、それでも時々最高気温が30℃を超える日があって、体調崩してしまっている人も多いと思います。体調悪い時は無理して勉強するのではなく、休息はとりつつ、美味しいものをたくさん食べて気分を上げていきましょう‼️

 さて今回は、イベントが多いこれからの勉強の進め方について話していきたいと思います。この時期部活が盛んに行われたり、修学旅行がある学校もあります。受験生であれば様々な予備校で模試が行われ、共通テスト模試や2次私大レベルの冠模試も行われることも多いため、自分の演習の時間が取れなかったり、復習に時間がかかってしまい平日は復習、気づいたら土日になっていて模試があってというサイクルになっている人も多いと思います!

低学年の生徒は、イベントを理由に受講が遅れてしまっている生徒が多く見受けられます!この時期に基礎や演習ができていないと受験生になってから基礎に時間を割いてしまうと受験生の後半になってから、過去問をやり切ることができなくなってしまうと思うので、これを読んでいる低学年の生徒は今すぐ基礎のインプットを終わらせてください!それに加えて、低学年のうちから短期計画と長期計画を立てながら、勉強を進めていくこと!!その日の気分で行動していると、人間は易きに流れやすい生き物なので、苦手な勉強もしながら計画を立てて、未来に自分に感謝されるような勉強計画を立てましょう!

これを読んでいる受験生の諸君!!過去問も解かなければいけない、終わったら復習をしなければいけない、やっているのに成績が伸びないなど様々な悩みを抱えていると思います!勉強の成果はすぐに出ないことも多いです!焦ってしまうのは仕方ないですが、自分を信じて今やれるベストな勉強を本番に向けて進めていきましょう!!

 

明日のブログは坂本先生です!お楽しみに~❣️

 


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

2023年 9月 28日 「勉強の秋」

こんにちは~担任助手の松永です~

もうすぐ9月も終わりですね。9月中は毎年まだまだ暑いですが10月からはだんだん秋らしくなってきて、気候も過ごしやすくなってきます。私は暑いのが苦手なので涼しくなってきてとても嬉しいです。秋といえば「食欲の秋」、「スポーツの秋」、「芸術の秋」、「読書の秋」などいろいろありますが、皆さんにとっての秋はどんな秋でしょうか?(受験生の皆さんは是非「勉強の秋」を全うしてほしいです!!)

さて、秋から受験生はさらに受験が近づいてくるのを実感し始めるころだと思います。特に総合型選抜などを受験する人はあと1か月、など受験がすぐそこにある人もいるのではないでしょうか。その中で、過去問にはしっかり取り組めていますか?過去問は受験する大学、学部の問題形式や傾向を掴むために大切です。解いていくと「こんなの解けないよ、、」「この点数で受かるわけがない、、」と不安になっていく人もいるかと思います。私自身も実際秋は不安しかなく、第一志望どころかどこも受からないんじゃないかとまで思った時期もありました。しかし現役生である皆さんは今からが伸びるときです!(嘘だと思うかもしれません。私も当時はあまり信じていませんでしたが、あとから考えると本当です。)不安を感じている人は、心配になるほど真剣に受験をとらえているのだと思います。時には楽観的に、今できることをコツコツ頑張っていきましょう。過去問と日々の演習で知識を吸収して、今までの自分の頑張りを信じて走り続ければ必ず最後に成果は出ます!!

最後に、“Excellence is never an accident” という名言を紹介したいと思います。直訳すれば「卓越性は偶然ではない」という意味で、アリストテレスの発言によるものだと言われています。この名言はこの1フレーズのあとにも続きがあるので、気になる人は調べてみてください!(すごく簡単に要約すると努力が実を結ぶあなたの行動の選択が運命を変えるといった感じです。)ここで言われているように、自分で課題を設定してコツコツと積み重ねることが成果につながるのだと思います。アリストテレスが言うならなおさら信憑性が増すのではないでしょうか(笑)

では、このあたりで今日のブログは終わりにしようと思います!10月も引き続き頑張っていきましょう~!

次のブログは平澤先生です!お楽しみに~

 


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!