ブログ | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 9日 勉強の計画

こんにちは!東進ハイスクール千歳烏山校担任助手の林里咲です!

最近はかなり暑くなってきましたね、、。部活をやっている人は引退も近づいてきたのではないでしょうか??勉強との両立は大変だと思いますが、最後まで頑張ってください!

さて、はやくも全国統一高校生テストまであと3日になりました。4月の模試から少しでも多くの得点をのばすことができるようにあと3日、しっかりと気合をいれて頑張りましょう!!

今回はタイトルにもあるように、勉強の計画について書きたいと思います。

まず、私は毎日やるセットがありました。それは英単語300個、英熟語100個、古語100個とリスニングの大門別を1設問やることです。これは共通テスト本番の前日まで続けていました。最初の方は時間がかかりますが、慣れてくるとあっという間に終わります。

そしてこのセットが終わってから受講過去問に取り組んでいました。また、夏休み以降は一問一答を1週間に一周終わるペースで進めてました。これは、1日約40ページほどすすめるのに加え、昨日まちがえた部分をやってました。これは本当に時間がとられるし、初めの方は1日15ページ進めるのでさえ大変でしたが、受験期にはこの時期の追い込みがとても役に立ちました。

この時期はまだ勉強のやる気が出ない日があると思いますが、毎日必ずやるセットを決めると「それだけはやろう!」と思って勉強机に向かえると思います。また、とりあえず校舎にきてください!!!私は学校から家に帰ると絶対に休んでしまうので、学校から塾まで直行してました。慣れれば全然苦じゃないです。むしろ塾が私にとって居心地のいい場所でした。(笑)だからみなさんもぜひ毎日校舎にきてください!お待ちしてます!

私からは以上になります。ぜひ参考にしてみてください!

次の担当は濱島先生です!お楽しみに~~


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは
6月全国統一高校生テスト(6/12実施)の受付をしています。
共通テストに対応している模試です!


このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく
今後やるべきことが明確化されるのでとてもおすすめです!
受験部門に関しては
高1生部門高2生部門全学年部門
に分けられています高1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので
共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は
是非全学年部門にお申込み下さい!無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!
※申し込み期間 ~6/9(木)
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

 

また、ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!

2022年 6月 8日 勉強の計画

こんにちは!担任助手の仁科です。梅雨になり雨が多いですが、それを言い訳にせず毎日登校できるよう頑張りましょう!

今回は勉強の計画について話していこうと思います。私が受験生の時は校舎に置いてある学習計画シートを使って1週間の予定を立てていました。1週間の計画を決めるとき、私はまず毎日の習慣として寝る前に15分ほど英単語の勉強時間をとるようにしていました。また、先に今週やることを決めてから何曜日の何時から何時までどの教科をやるかを決めていました。1日の中で複数教科に取り組めるよう、また1週間でどの教科もバランスよく取り組めるように考えて計画を立てていました。では、教科ごとにどのように計画を立てていたかを説明していこうと思います。

<英語>

英語は毎日の単語と文法を習慣にしていました。また、この時期は共通テストの過去問を1週間に1年度分解いていました。本来ならばもっと英語の時間を増やせればよかったのですが、私は理科と数学に回す時間が多くこの時期は計画の段階から英語はこれくらいしかやることを決めていませんでした。ただ、長文は毎日読むことで力が付きます。今思えばもう少しだけでも英語に時間を回せればよかったと思っています。

<数学>

数学は自分の使っていた問題集のどの範囲をやるかを決めるようにしていました。この時期は問題集を1周するために問題集の順番通りに範囲を決めていましたが、秋冬は苦手な範囲や過去問をやるようにしていました。また、数学もこの時期は共通テスト1年分を1週間に1回解いていました。

<理科>

この時期はまだ、履修が完全に終わっていなかったので履修を進めることを重視して計画を立てていました。夏以降は数学と同じような感じで予定を立てていました。

ここまで計画の立て方について話してきましたが、私はすべてが計画通りに進むということはめったにないと考えています。ここまでやろうと決めていても難しい問題があって終わらなかったということも多いと思います。おすすめは予定をぎっしり詰め込むのではなく余裕を持たせておいて終わらなかった分をその時間にやることです。それでも計画通りにできなかった場合は潔く次の週に回しましょう。ただ、意識してほしいのはこの時間はこの教科をやると決めた時間に精一杯その教科に取り組めたかどうかです。私は計画を立てないとだらだらと勉強してしまっていたのでこの意識が私にとって計画を立てることの意義だと思っていましたし、後々それが自分は努力してきたという自信に変わります。

これらを参考にして自分なりに計画を立てていってください。

ここまで読んでくれてありがとうございました。次回は林先生です!お楽しみに!


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは
6月全国統一高校生テスト(6/12実施)の受付をしています。
共通テストに対応している模試です!


このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく
今後やるべきことが明確化されるのでとてもおすすめです!
受験部門に関しては
高1生部門高2生部門全学年部門
に分けられています高1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので
共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は
是非全学年部門にお申込み下さい!無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!
※申し込み期間 ~6/9(木)
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

 

また、ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!

2022年 6月 7日 勉強の計画

 こんにちは!担任助手の青山です。六月に入っていよいよ夏が近くなってきましたね。暑さに負けないでしっかり勉強を頑張っていきましょう!今回は勉強法の紹介です。人の勉強法を参考にしたり、自分で色々試して自分の勉強計画を立てていきましょう。

 

①全体

 私は東進でもらえる時間でくぎってあるタイプの予定表を活用していました。その日にやるべきことをまず書いてからそれを何時から何時にやるかを毎朝記入します。また、月曜日に一週間にやる過去問数の計画を決めていました。やるべきことを可視化することが大切です。

 

②英語

英語は一番積み重ねが大切な科目なので、毎日計画的に勉強することが点数の伸びに関わると思います。単語は、単語帳で毎日頁数を決めて電車の通学の間に行っていました。過去問は、英語を一番最初に取り組み始めました。

 

③数学


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは
6月全国統一高校生テスト(6/12実施)の受付をしています。
共通テストに対応している模試です!


このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく
今後やるべきことが明確化されるのでとてもおすすめです!
受験部門に関しては
高1生部門高2生部門全学年部門
に分けられています高1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので
共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は
是非全学年部門にお申込み下さい!無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!
※申し込み期間 ~6/9(木)
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

 

また、ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!

 

(さらに…)

2022年 6月 6日 勉強の計画

みなさんこんにちは!担任助手の細川です。難関大模試や有名大模試、東大模試お疲れ様でした。そして、12日には全国統一高校生テストが行われます。受験生の皆さんは初めての外部会場になると思いますが、程よい緊張感を持って臨んでください!

さて、今回は私が受験生の頃、この時期にどんな学習計画を立てていたのか、具体的にどんな勉強をしていたのかについてお話ししたいと思います。

まず、計画の立て方としては、長期計画・中期計画・短期計画に分けて立てていました。夏休み前にやらなければならないことを書き出し、6〜8月の大まかな計画を立て(長期計画)、1週間ごとの計画はグルミ中に書き(中期計画)、毎日のやることは朝起きたらすぐにメモに書いてその計画通りに過ごせるよう心がけていました(短期計画)。大まかであっても、長期計画を立てることでこの先に自分がやらなければならないことが明確化し、短期計画も立てやすくなると思います。

次に、各科目どういう勉強をしていたかについて紹介したいと思います。

<英語>

6月はで構文とイディオムをマスターすることを目標にしていました。英単語と英熟語の暗記は毎日隙間時間に欠かさずやっていました。この時期からはスピードを意識して単語帳(私の場合は鉄壁)を進めていました。そして、長文読解も必ず毎日行っていました。この時期から受験まで毎日長文に触れることで慣れることができ、結果的に速読力が身につきました。また、第一志望校と第二志望校の過去問も解き始めていました。6月の早い段階で過去問を解くことで、傾向を掴むことができ、自分に何が足りないのかしっかり把握することができるので、自信がなくても一度解くことをお勧めします。

<世界史>

残っていた近現代史と文化史の受講を6月初旬に終わらせてから、今までの受講のテキスト(東洋史・西洋史・近現代史・文化史)の復習と一問一答を繰り返していました。世界史は定着するには時間がかかりますが、地道にコツコツと繰り返すしかないと思うので、この時期は根気強く覚えましょう。

<国語>

現代文は林先生の受講を週1〜2回、大問別演習を週3回行っていました。受講が終わってからはセンターの過去問を5〜10年分解いていました。古文は、古文単語の暗記はもちろんのこと、文法は吉野先生の受講をしながら確認していました。古文も現代文と同様、6月中旬からセンターの過去問を解いていました。漢文はヤマのヤマという参考書を進めて基礎を完璧にさせることを6月の目標にしていました。

<小論文>

小論文は慶大対策小論文という講座を取っていたので、その受講を週1回進めていました。また、それだけだと足りないと思っていたので、自分で時事問題の本を買い、それを読んで大事だと思う内容はノートにまとめて、知識を増やしていました。

これから、夏までの1ヶ月どう過ごすかによって夏休みに進められる過去問の量も変わってくると思います。そのため、しっかりと学習計画を立てて効率的に学習を進めていきましょう!何か不安なことやわからないことがあればいつでも聞いてください!

私からは以上となります。次回は青山先生です!お楽しみに!


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは
6月全国統一高校生テスト(6/12実施)の受付をしています。
共通テストに対応している模試です!


このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく
今後やるべきことが明確化されるのでとてもおすすめです!
受験部門に関しては
高1生部門高2生部門全学年部門
に分けられています高1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので
共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は
是非全学年部門にお申込み下さい!無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!
※申し込み期間 ~6/9(木)
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

 

また、ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!

2022年 6月 3日 勉強の計画

こんにちは!東進ハイスクール千歳烏山校担任助手の新開です!

最近暑くなってきましたね!こまめに水分補給をして熱中症にならないよう気を付けましょう。あと1週間ちょっとで全国統一高校生テストです!少しでも高い点をとれるよう頑張りましょう。まだ単語や熟語が完璧でない人は全国統一高校生テストまでに仕上げると効果的です。

さて本題に入ります。今回は勉強の計画について書きたいと思います。英語・国語・社会科目に分けて紹介していきます。

①英語

私はこの時期英単語を一日200個、熟語100個復習していました。英単語、熟語は受験が終わるまで続けて何周やったかわからないくらいやりました。長文は一日一個演習していました。長文は毎日やらないと感覚がにぶってしまうので毎日英語長文に触れることをおすすめします!リスニングも同じで、過去問演習講座の大問別を毎日2個ずつやっていました。今低学年の人はまず英単語と熟語を覚えることで受験生の時に楽になるのでなるべく早く覚えきりましょう!

②国語

国語は演習量が大事です!現代文、古文を2日に1回、交互に演習していました。また、古文の演習をする日に古文単語と文法も復習していました。

③社会科目

社会科目は学校の進度に合わせずどんどん進めていきました。私は東進の講座を受講していたので最後まで受講し終わった後、テキストを夏休みが終わるまでに2周復習しました。夏休みになってから一問一答をひたすらやって用語を覚えていきました。一問一答は二週間で一周終わるペースで進めていきました!

 

共通テスト過去問も週に一回解いていました!過去問演習の時見つけた課題を潰せるように平日は勉強していました。自分がどのくらいの時間でどのくらいの量進められるかを把握できると計画が立てやすくなり、計画通りに進めやすくなります!

 

 

次の担当は細川先生です!お楽しみに~~!


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクールでは
6月全国統一高校生テスト(6/12実施)の受付をしています。
共通テストに対応している模試です!


このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく
今後やるべきことが明確化されるのでとてもおすすめです!
受験部門に関しては
高1生部門高2生部門全学年部門
に分けられています高1,2生でも全学年部門を受験することは可能なので
共通テスト本番レベルの問題に挑戦してみたい方は
是非全学年部門にお申込み下さい!無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみてください!
※申し込み期間 ~6/9(木)
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

 

また、ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。