ブログ | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2024年09月の記事一覧

2024年 9月 22日 9月ももう終わり,,,

こんにちは。秋服を着たいのになかなか涼しくなってくれずもどかしい気持ちでいっぱいの中田です。

秋は私の好きな食べ物がたくさん旬になるので嬉しいです!!ミスタードーナツのさつまいもフェアを食べたいです。とはいえ、夏はまだまだ終わりそうにないですね…私はこの夏思いがけず日焼けをしてしまいました。失念!!頭の日焼けは盲点でしたね…皆さんも学校の登下校で顔や手足の日焼けは気を付けていると思うのですが、頭皮の日焼けもしっかり対策しましょう!!

本題に入りますが、今回は過去問の利用方法についてです。私が思う過去問の1番良い利用方法は解き終わった後に復習と対策をしっかりすることです。過去問は確かに今の実力を試す意味もありますが、今の時期においては解いた問題の復習や解いていくうえでその大学の問題の出し方の傾向を見つけるのが最重要だと思います。復習するうえで出来なければならない問題と捨てても良い問題を見分ける力をつけることも大切だと思います。正直復習は面倒に感じることもあると思います。(私自身復習はあまり好きではありませんでした。)でもここで逃げないで自分のミスと向き合うことが成績アップへの近道だと思います!頑張ってください!!

次回は松永先生です!お楽しみに~!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

2024年 9月 19日 失敗も考え方次第【玉井】

どうも!お久しぶりです!玉井です!本来であればもっと早い日付に投稿されるはずでしたが、投稿予約に失敗しており、更新できていませんでした💦割り込み失礼します😢

9月に入りましたがまだまだ暑いですね:まいった:最近の私は課題のレポート作成や資格勉強に明け暮れています。趣味のダンスもしたいところですが腰痛に悩まされています:大泣き:受験生の皆さんも長時間椅子に座っていると腰を痛めてしまうことがありますよね、、。椅子に座るときは浅めに座って背筋を伸ばしてみてください〜!深めに座ってしまうのはNGなようです!早いもので9月になりました。2024年もあと3か月。光陰矢の如し、というように過ぎ去った時間は戻ってこないですよね。何事も後悔はしないようにしていきたいですね〜。

さて、この時期は模試が立て続けにある人が多いのではないでしょうか!多い人で1ヶ月に3回受けることもあると思いますが、しっかり復習できているでしょうか??これからは模試の他にも単元ジャンル二次過去問演習をしていくと思います。これら全てに共通して言えることは何でしょうか??そうです!!復習を怠らないでほしい!ということです。模試や演習で間違えた問題はみなさんがこれから得点源にすることができる、本当にありがたいものです。「間違い」とか「不正解」という言葉を聞けば悪いイメージを想像してしまいますが、何事も失敗があって学ぶことの方が多いのではないでしょうか。受験勉強においてもこれに変わりありません。最初から全部できる人なんていないです。同じ失敗を繰り返さなければいいのです!だからこそ模試や演習後の復習は本当に大切なんです!復習に時間を使い過ぎてもいけませんが自分の間違えた問題は次に絶対間違えないようにしましょう!!そして単元ジャンルでこれからたくさん演習をしていく受験生の皆さん!レベルが落ちてもぜっったいに諦めないでください負けじと挑み続ければそれがあなたを強くしてくれるはずです!できないことができるようになった時の快感は体験してみれば本当にいいものです。

できないものから逃げずに、頑張っていきましょう〜!

 

次回は佐藤花香先生です!お楽しみに~!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

2024年 9月 18日 Enjoy the pain if it’s inevitable.【平澤】

みなさんどうもお久しぶりです!!平澤です!9月に入って秋を感じる季節になるかと思ったら全くそんなことはなく、暑い日が続き、しんどい毎日ですね〜、、1年中暑い気がしてもう寒いという感情を忘れてしまいました。どなたか「寒さ」を教えてください。

今私はなんと小笠原諸島の父島でこのブログを執筆しています。5泊6日のゼミ合宿で来ているのですが、父島は飛行機で行ける八丈島とは異なり、竹芝から出港する船でなんと片道24時間以上かけていかなければならない秘境なのです!!船の中Wi-Fiが通っているわけもなく、非常に贅沢で有意義な時間を過ごしました。明日は出港日で最後の夜に宿でブログを書き、過ごしているわけなのですが、最後のご飯もBoninaというお店で新鮮なお魚や和牛など様々な食べ物を振る舞っていただきました!美味しかったです🫠

そんな楽しい旅の中で、残念な話なのですが、昨日宿の方とシーカヤックに海に出た際に、船が倒れ再度カヤックに上がろうとした際、海の上で脱臼を経験してしまいました。地上に比べ海中は浮力があるので外れた肩の神経が伸ばされることなく痛みは軽減されていたのですが、片腕が使えないので、カヤックに再び登ることはできず、その時はライフジャケットを着たまま海の真ん中で浮かび上がることしかできませんでした。残った右腕で友人のカヤックにしがみつき海岸まで運んでもらいました。地上に上がると浮力がなくなり肩が痛むので車が来るまで待ち、車が来た後、砂浜をゆっくりゆっくり歩いていたところ偶然の弾みで肩がハマってしまいました。海に浮かんでいる時は何度も痛みに耐えられず、死にたいと思ったのですが、なんとか肩もハマり、無事今日で合宿を終えることができました。ですが、カヤックの時の日焼けで両肩、両腕が軽度の火傷状態になり、衣服等で擦れると非常に痛いです。

ここでみなさんに一つ英語の格言をプレゼントしたいと思います。

Enjoy the pain if it’s inevitable.(苦しみを避けられないのならば、むしろそれを楽しめ。)

共通テスト・2次試験の過去問にも取り組み単元ジャンルをとっている生徒にはもう必要なものは揃っているでしょう。あとは単ジャンを使って弱点を補強していくのみです。時に逃げたい時もあるでしょうが、試験で点数を上げるには「できなかったことをできるようになる」しかないのです。弱点の補強をしているときこそ自分の成績が伸びているんだと考え残り約半年勉強頑張りましょう!!

 

明日はあの玉井菜々先生です!お楽しみに~!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

2024年 9月 16日 秋は過去問。答案出して閉館いと近うなりたるに

皆様、いかがお過ごしでしょうか。山本です。気づけば9月ももう後半に差し掛かっていますね。夏休みは長いようで短かったですね。暑すぎて8月中旬あたりから日中に外に出ることが少なくなりました。私の1日は18時から始まります。砂漠の生物に夜行性の種類が多いのと同じ理由ですね。

暑さの話はさておき、先日9月15日に行われた難関大、有名大模試、お疲れ様でした。共通テストに比べ難易度も高く、苦戦された方も多くいらっしゃるかと思います。ただ、この模試で「志望校の対策に本腰を入れなければならない」と気づいた方もいらっしゃると思います。では志望校の対策と聞いてまず思い浮かぶものは何でしょうか。そうですね、

過去問演習ですね。

では過去問演習に必要なものといえば何でしょうか。そうですね、

過去問ですね。

まさか過去問なしで過去問演習をする方はいないと思います。過去問なしで過去問演習、一体どのような演習方法なのか気になりますね。

前置きが長くなりましたが今回はそんな過去問演習になくてはならない大切な存在、過去問についてのお話です。

まず、皆様は、答案を演習の際に走り書きしたメモ、途中式、悩んだ過程、どこで間違えたのか、諦観の落書き等演習中の頭の中を後から振り返ることが出来ます。復習用のノートを作って自身の解答を分析し、まとめてみるのもいいかもしれません。自身の演習のフィードバックをしましょう。私の実際にやっていた過去問の活用方法として、特に生物の論述では、演習後に出題された論述問題をすべてまとめておくノートを作り、答案を作る際に気にしていたポイント、再確認が必要な知識、暗記事項をメモしていました。二次の受験科目に生物がある方はもうご存じかと思いますが、生物は論述で大きく差が付きます。志望校の論述、しっかり対策しましょうね。ちなみに、個人的な意見ですが論述の演習量を積みたいときは千葉大、農工大の過去問がおすすめです。また、頻出の事項(PCR法、暗順応など)は一連の流れを説明する予想答案を作っておいてもいいかもしれません。

後半は生物の論述対策の話に論点がずれてしまいましたが、過去問は演習だけでなく、復習にも活用することができるということを今回は言いたかったです。一つ注意すべき点としては、演習の振り返り、復習をする際は早めに、何なら解いた直後にお願いしたいです。やはり過去問演習は答案の鮮度が大事です。

7月のブログの内容と一部被っている気がしましたがやはり過去問が一番活きるのは「演習中」ではなく「復習中」であると私は考えます。(演習の上で復習が成り立つということは言うまでもないですが。)このブログが皆様の過去問演習に少しでもお役に立てたら幸いです。

以上、山本でした。

次のブログはです、お楽しみに。

余談ですが、先日、八ヶ岳を散策してきました。八ヶ岳は比較的新しくできた山で、土壌が発達しておらず岩場が多いため、岩の上のコケに樹木が生育するという独特な植生をしています。コケに覆われた原生林ではジブリのような世界観を楽しめます。また、北八ヶ岳の縞枯山では、縞枯れと呼ばれる珍しい自然現象を見ることができます。東京ではまだ30℃を超える厳しい残暑が続いていますが、八ヶ岳は20度前後ととても過ごしやすいです。是非皆様も一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

2024年 9月 15日 過去問を最大限利用しよう🌟【井上】

こんにちは!担任助手の井上です!

受験の天王山と呼ばれる夏休みが遂に終わってしまいましたね。思う存分勉強できましたか~?皆さんが胸を張って沢山勉強出来たと言える様な夏休みを過ごせていたら私もとても嬉しいです🎀

受付に居ると、夏休みに一生懸命勉強したのに模試の成績が上手く上がらないという嘆きの声をちらほらと聞きます😢そんな皆さんに伝えたい事はコツコツ勉強していれば必ず成績は上がっていくという事です!!私自身も受験生の頃、夏休みの模試の成績は目標に到底及ばない結果でした。夏休み一生懸命勉強したのに成績が思うように上がらないという事は、このまま最後まで成績が上がることはないんじゃないかなと不安になりました。しかし、不安になって勉強が手につかなくなるのは本末転倒だと思い、毎日やるべき事をこなす事に専念しました。すると、嘘みたいに10月くらいから成績が一気に上がりました。心配しなくてもちゃんと結果は付いてきます✊学校が始まって、夏休みのように勉強時間を確保することは難しくなりますが、その分濃密な勉強時間を過ごして下さいね🌟

さて、今回のブログでは秋に頑張って欲しい過去問の活用方法についてお話しようと思います🍂私の中での過去問を解くことの意義は3つあります。1つ目は、試験の形式に慣れるという事です。試験の形式の慣れることで、どの問題に時間を割くべきか、この問題は受験生に何を答えて欲しいのかが少しずつ分かってきます。2つ目は、演習量の確保です。過去問を解くことで、毎回新しい問題に出会えることができます。受験では初見の問題にどのように立ち向かっていくかがとても大切です。過去問を解くことで、自分なりの問題への立ち向かい方を身につけることができます🔥3つ目は、自分の苦手な単元や問題形式が分かるという事です。受験において限られた時間の中でいかに効率的に勉強できるかが大きな鍵になってきます🔑意外と得意に思っていた単元で点数が取れないことがあります。自分の感覚だけを信じるのではなく、しっかりと復習して自分の弱点を洗い出しましょう!ただ過去問を解き進めるのではなく、せっかく解いているのならしっかりと復習して最大限に活用しましょうね!!

次回のブログは山本先生です🐢お楽しみに!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!