ブログ | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 143

ブログ 

2021年 1月 22日 最後まで…!!

こんにちは!

千歳烏山校担任助手の

小松です!

 

本日も引き続き

共通テスト後の過ごし方について

受験生の皆さんに

私の伝えたいことを

述べていきたいと思います!

 

 

受験生の皆さんへ

共通テスト本番

本当にお疲れ様でした。

初めての受験を通して感じたことは

本当に人それぞれだと思います。

 

 

ですが、

皆さんに共通して伝えたいことは

これで受験が終わったわけではなく

まだ始まったばかり

だということです。

 

未だに

あの問題の選択肢さえ変えなければ…

などと思ったり

自分の実力が出し切れて満足…

と思ってやる気が薄れたり

 

そんなことを考えていても

なんの得にもなりません

 

本当の勝負は

これからの二次私大です!

 

 

昨日白石先生も言っていましたが、

これからは

残された時間

と戦うことになります。

 

 

共通テストリサーチを出しに学校に行き

久しぶりに学校の友達に会えて

嬉しくなったり

 

共通テストの感想を

ついつい友達と話してしまう…

 

気持ちはとてもわかります!

ですがそんな時間は

正直無駄でしかありません

 

 

二次私大直前で勉強量が減ったから

自分の納得のいく結果にならなかった…

とは、

皆さんに思って欲しくありません!

 

なので、

これからも最後の最後まで

机に向かい続けてください!!

私たちも最後の最後まで

応援しています!

 

 

以上です!

次回は三好先生です!お楽しみに〜


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、

新年度特別招待講習/高1・1学期先取り特訓講習

のお申込みを受け付けております。

講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を

無料で受けることができます!

 

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業4講座

を無料で受講していただくことが可能です!

4講座を無料の申し込み締め切りは3月1日までです!

(受講可能講座数は5コマ以下の講座をすべて1講座とカウントします。)

 

※申し込み締め切り詳細

1月16日~3月1日 4講座無料

3月2日~3月12日 3講座無料

3月13日~3月19日 2講座無料

3月20日~3月27日 1講座無料

最終締め切り 3月27日まで

 

新しい学年に向けて

受験勉強を開始しようと考えている

新高2,3年生

春からの先取り学習をしたい

新高校1年生の皆さん

ぜひお待ちしております!

お申し込みはブログの最後のバナーから!

 

 

また、ただいま千歳烏山校では

東進1日体験も実施中です!

ぜひ気軽に1日で

東進生の学習を体験をしてみてください!

 

 

2021年 1月 21日 共通テストを終えた受験生に伝えたいこと

こんにちは!

千歳烏山校担任助手の

白石です!

 

まずは

受験生の皆さんは共通テスト本番

新学年の皆さんは同日模試

本当にお疲れ様でした!

 

受験生の皆さんは

上手くいったこと、いかなかったこと

それぞれあると思いますが

結果が良かった人もそうでなかった人も

本当の勝負はここからです!

 

最後まで何が起こるか分からないからこそ

気を抜かず、諦めず

人生で一番努力する2ヶ月にしましょう!

 

また、ここからは

2次対策に全力を注いでいく

と思いますが

以前2次対策をしていた時と

圧倒的に違うのは

残された時間

です

 

だからこそ

ここからは

分析すること

優先順位を決めること

をより徹底して

勉強しましょう!

 

合格者最低点まで

あと何点足りなくて

残された時間で

どの科目のどの分野なら

点数を伸ばせそうか

 

苦手分野を克服するか

得意分野を伸ばすか

どちらが点数に結び付きやすそうか

 

そういった試行錯誤を重ねたうえで

今自分がやるべきことの優先順位を

決めましょう!

 

共通テストを終え

様々な気持ちを抱えていると思いますが

そこで生まれたマイナスの気持ちは

ここから誰よりも

二次対策に没頭して

人一倍、十倍努力したという自信

に変えることで

乗り越えていくしかないと

思います

 

二次試験まであと少し。

自分はこの大学に受かるに

ふさわしい努力をしてきたと

思いながら本番を迎えられるように

最後まで全力を尽くしましょう!

 

以上です!

次の担当は小松先生です!お楽しみに~!


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、

新年度特別招待講習/高1・1学期先取り特訓講習

のお申込みを受け付けております。

講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を

無料で受けることができます!

 

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業4講座

を無料で受講していただくことが可能です!

4講座を無料の申し込み締め切りは3月1日までです!

(受講可能講座数は5コマ以下の講座をすべて1講座とカウントします。)

 

※申し込み締め切り詳細

1月16日~3月1日 4講座無料

3月2日~3月12日 3講座無料

3月13日~3月19日 2講座無料

3月20日~3月27日 1講座無料

最終締め切り 3月27日まで

 

新しい学年に向けて

受験勉強を開始しようと考えている

新高2,3年生

春からの先取り学習をしたい

新高校1年生の皆さん

ぜひお待ちしております!

お申し込みはブログの最後のバナーから!

 

 

また、ただいま千歳烏山校では

東進1日体験も実施中です!

ぜひ気軽に1日で

東進生の学習を体験をしてみてください!

 

 

2021年 1月 20日 共通テスト同日体験の重要性について

こんにちは!

担任助手の猪股です!

 

共通テスト

または同日体験時受験

お疲れさまでした!!

 

受験生は残り一か月

全力で頑張ってください!

 

今回は新高2、高3生に向けて

共通テスト同日体験の重要性

について話していきます!!

 

新高3生は一年後

新高2生は二年後の

受験に向けて

貴重な経験が

できたと思います!

 

入試まであと1年という期間を

皆さんはどうとらえていますか?

 

結論から言うと

新高3生、焦ってください!

時間は想像以上にないです!!

 

高3生の同日体験の目標は

人それぞれですが

大体で

主要科目で8割を超える

というものでした。

 

何となくこの目標をきいて

ただ何となく受けてしまった人も

いるかと思います。

 

ですが、この目標と

1年後の大学合格には

大きな相関があります!

 

東大であれば

合格射程圏内と呼ばれている

点数をこの時期に取れているか

いないかで

1年後の合格率が40%以上

変わっている

という具体的なデータがあります。

 

つまり、もうこの時期に

目標点を取れていないと、

このままでの努力では

正直合格は厳しくなってきます

 

新高3生の勉強として

4月から、主要科目は

基礎の徹底を終えて

志望校レベルの対策へと

移行していきます

 

皆さんは今現在で

移行できるほどの

学力を備えられていますか?

やばいなと思った人は

ギアを上げなおしましょう!

 

やることはシンプルで

①毎日登校、毎日受講

②高速基礎マスターの

英語、数学の完全習得

これをやり続けることです!!

 

4月にの模試までに

何としても合格最低点を

越えられるように

努力していきましょう!!

次回は白石先生です

期待しましょう!


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、

新年度特別招待講習/高1・1学期先取り特訓講習

のお申込みを受け付けております。

講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を

無料で受けることができます!

 

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業4講座

を無料で受講していただくことが可能です!

4講座を無料の申し込み締め切りは3月1日までです!

(受講可能講座数は5コマ以下の講座をすべて1講座とカウントします。)

 

※申し込み締め切り詳細

1月16日~3月1日 4講座無料

3月2日~3月12日 3講座無料

3月13日~3月19日 2講座無料

3月20日~3月27日 1講座無料

最終締め切り 3月27日まで

 

新しい学年に向けて

受験勉強を開始しようと考えている

新高2,3年生

春からの先取り学習をしたい

新高校1年生の皆さん

ぜひお待ちしております!

お申し込みはブログの最後のバナーから!

 

 

また、ただいま千歳烏山校では

東進1日体験も実施中です!

ぜひ気軽に1日で

東進生の学習を体験をしてみてください!

 

 

2021年 1月 19日 共通テスト後はすぐに切り替えましょう

こんにちは!

千歳烏山校担任助手の大森です。

 

先日は共通テスト本番

でしたね。

皆さん本当にお疲れ様でした。

 

実力を十分に発揮

できたでしょうか?

 

よくできた人

そうでなかった人

それざれいると思いますが

この後の勉強で

手を抜いていい人は

一人もいません。

 

終わったことを考える

時間はありません。

一刻も早く

次の勉強に移ってください。

 

 

今回は

「共通テスト後」について

話していきたいと思います。

 

まず何より伝えたいことが

共通テスト後も

校舎で勉強をし続けてほしい

ということです。

 

受験が終わるまで

毎日登校し続けてください。

少数ではありますが

毎年センター試験の後に

校舎に来なくなってしまう

生徒がいます。

 

このタイミングで

来なくなってしまう生徒は

毎年良い結果には

繋がっていません。

 

受験の緊張で

想像以上に疲れてしまうこと

あるかもしれません。

そういった時も

家に帰らずに東進に

向かってください。

 

試験の手応えやその時の感情

行動を左右されないようにしましょう。

 

またここからは

各科目何点あげるかという

細かいところに

着目しながらも

過去問演習をしっかり

こなしていきましょう。

 

OUTPUTする時間

ある程度確保しないと

せっかく覚えたものを

試験で発揮できません

 

実力を十分に発揮できるよう

問題演習にも

時間を使いましょう。

 

国公立二次試験や

私大の入試までの期間を

どう使うかによって

本番の点数が

大きく変わります

ここからは一切妥協せず

やるべきことをやり続けましょう

 

今回はここまでです。

次回は猪股先生です。

お楽しみに!

 


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、

新年度特別招待講習/高1・1学期先取り特訓講習

のお申込みを受け付けております。

講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を

無料で受けることができます!

 

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業4講座

を無料で受講していただくことが可能です!

4講座を無料の申し込み締め切りは3月1日までです!

(受講可能講座数は5コマ以下の講座をすべて1講座とカウントします。)

 

※申し込み締め切り詳細

1月16日~3月1日 4講座無料

3月2日~3月12日 3講座無料

3月13日~3月19日 2講座無料

3月20日~3月27日 1講座無料

最終締め切り 3月27日まで

 

新しい学年に向けて

受験勉強を開始しようと考えている

新高2,3年生

春からの先取り学習をしたい

新高校1年生の皆さん

ぜひお待ちしております!

お申し込みはブログの最後のバナーから!

 

 

また、ただいま千歳烏山校では

東進1日体験も実施中です!

ぜひ気軽に1日で

東進生の学習を体験をしてみてください!

 

 

 

2021年 1月 18日 共通テスト後のこと

こんにちは!

千歳烏山校の藤井です!

 

週末は共通テストでしたね。

受験生の皆さん、

自分のベストは

尽くせたでしょうか?

 

うまくいったという人は

燃え尽きることなく、

二次私大に向けての勉強を

開始しましょう!

 

なかには

会場の雰囲気に

のまれてしまったという人や、

想定外の問題形式に焦ったりして

思うようにいかなかった

という人もいるかもしれません。

 

しかし、

終わったことをいつまでも

悔やんでいるわけには

いきません!!!

 

私はセンター試験で

ズッコケてしまい、

正直人生終わった、、、

と思いました。

 

でもよく考えてください、!

人生は終わりません!

(当たり前です)

私も生きています、!!

 

ここで勉強する手を止めて、

これからの入試に備えない方が

もっと想像したくない結末に

なってしまうのでは

ないでしょうか。

 

どうしよう

もうだめだ

やる気が出ない

そう思っている人こそ

校舎に来てください

 

担任、担任助手は

いつでも校舎にいます。

とにかく誰かにその思いを

ぶつけてください

いま自暴自棄になっていても

かまいません、

自分で解決できない時は、

なるべく早く、人に話すことです。

 

東進はそういうところです、

 

私は受験生の時、

ズッコケた自分が情けなさすぎて

東進の先生に泣きつきました。

そのときに自分の向かうべき方向を再設定できて

なんとか持ち直すことができました。

 

 

共通テストは

入試の始まりです。

これまでの成果を出す

まだ最初の最初です

少しでも早く

次の試験に向けて備えましょう!

posでの答案再現もお忘れなく!

 

 

 

次に同日体験受験を受けた

低学年の皆さん!

新高3生はこれを持ちまして

いよいよ入試1年を

切りました。

 

今回の同日体験の重要性は

何度も何度も

伝えてきましたが、

まずは学年問わず、

自己採点、復習、今後の対策

徹底してやりましょう!

 

習った範囲は

復習できるはずなので

教科書テキストを

参考に直しをして、

何ができていなかったのか

文字で書き残して、

何を用いて

いつそれを克服するか

考えましょう。

(もちろんなるべく早めに)

1年後、2年後に

どうなっているべきなのか、

そのためになにをするべきなのか、

気合を入れなおして

本気で取り組んでいきましょう!

 

今回はここまでです!

次回は大森先生です!

お楽しみに!!

 


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、

新年度特別招待講習/高1・1学期先取り特訓講習

のお申込みを受け付けております。

講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を

無料で受けることができます!

 

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業4講座

を無料で受講していただくことが可能です!

4講座を無料の申し込み締め切りは3月1日までです!

(受講可能講座数は5コマ以下の講座をすべて1講座とカウントします。)

 

※申し込み締め切り詳細

1月16日~3月1日 4講座無料

3月2日~3月12日 3講座無料

3月13日~3月19日 2講座無料

3月20日~3月27日 1講座無料

最終締め切り 3月27日まで

 

新しい学年に向けて

受験勉強を開始しようと考えている

新高2,3年生

春からの先取り学習をしたい

新高校1年生の皆さん

ぜひお待ちしております!

お申し込みはブログの最後のバナーから!

 

 

また、ただいま千歳烏山校では

東進1日体験も実施中です!

ぜひ気軽に1日で

東進生の学習を体験をしてみてください!

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!