ブログ
2020年 12月 28日 本番で後悔しないために
こんにちは!
担任助手の大平です。
共通テストまであと18日ですね。
冷静に
本番で後悔しない勉強
をしてほしいなと思います
本番で後悔するのはどんな場合でしょうか?
・苦手分野が出題される
苦手だと分かってはいるけれどなんとなく敬遠してしまう…
一応教科書を読み直したけど問題が解けるかは微妙…
そんな状況で本番に挑むと
解けなかった時
これ苦手だって知ってたのに…
と後悔するのはもちろん
出題されたらどうしよう、と不安なまま受験することになります。
苦手分野は
対策しなければ本番でも間違えるのは当然です。
どんなにやってもこの分野は無理だから他でカバーしよう!
と決めているものは除いて
きちんと時間をとり納得いくまで対策しておきましょう。
・暗記が不確実
完璧に暗記しきれておらず
最後の二択で迷って間違えた…
という経験は誰にでもあるのではないでしょうか。
二択まで絞れても、間違えてしまえば
何も暗記していなかった人と同じ0点なのは悔しいですよね。
ここから2週間過去問などを解くと思いますが
間違えた暗記物は確実に覚えることを意識しましょう!
先日のブログにもあった通り、
おそらく本番までにもう一度その過去問を解くことはありません。
語呂合わせを作ったり
紙に書いて5分おきに見るなどして
完璧に自分のものにしましょう!
最後に、共通テスト前に一度は本番の時間割で問題を解くことをおすすめします!
本番は模試より休憩が長い、お昼ご飯の後の国語が眠くなりやすいなど
時間割特有の状況が生まれることがあるためです。
やることが多くて大変ですが
試験本番を自信を持って迎えられるよう頑張りましょう!
以上で私のブログを終わります。
明日は鈴木先生です!お楽しみに〜
——————————————————————————————————-
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、
冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。
冬期特別招待講習期間は、
東進自慢の講師陣の授業を
無料で受けることができます!
お早めにお申し込み頂くと
東進ハイスクールの映像授業を2講座(10コマ=1講座5コマ×2)
を無料で受講していただくことが可能です!
1講座を無料の申し込み締め切りは12月25日までです!
※申し込み締め切り詳細
12月19日~12月25日 1講座無料
最終締め切り 12月25日まで
もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん
早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんも
ぜひお待ちしております!
お申し込みはブログの最後のバナーから!
また、ただいま千歳烏山校では
東進1日体験も実施中です!
ぜひ気軽に1日で
東進生の学習を体験をしてみてください!
2020年 12月 27日 ラストスパートの時期です!
こんにちは!
担任助手の牧瀬です。
いよいよあと5日で2020年が
終ってしまいますね、、、
みなさんにとってどんな年になりましたか??
思い描いていたのと違う一年になった人も
多いのではないでしょうか?
さて、今回はこの時期に
気を付けて欲しいことについて
お話ししたいと思います。
一番は、
突飛なことをしない
という事です。
直前になるほど焦って
いつもと違うことをしてしまいそうになりますが
良い意味で「普段通り」を
心掛けて下さい。
起床時間や睡眠時間を突然変えたり
冬休みが明けてから突然学校を
休みだしたり
というようなことはせずに
それまでのリズムを保つことが重要です。
もうひとつは
不安な要素は逐一潰していく
ことです。
普段生活していて少しでも
「あれ、これなんだっけな??」と
なるようなポイント(特に暗記科目)
に関しては
もう調べる機会は最後だ、という
意識で全部その場でチェックしてみて
下さい!!
12月末のこの時期、
共通テストも近づいてきて
メンタルが不安定な人も多いと思います。
私も去年のこの頃は不安で
よく分からない願掛けばかりしていました。
なにかと迷走しがちな時期ですが
2020年に後悔を残さないよう
まずは年末に向けて
あと5日、
ラストスパートをかけていきましょう!
次回の担当は
大平先生です!!
お楽しみに~
——————————————————————————————————-
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、
冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。
冬期特別招待講習期間は、
東進自慢の講師陣の授業を
無料で受けることができます!
お早めにお申し込み頂くと
東進ハイスクールの映像授業を2講座(10コマ=1講座5コマ×2)
を無料で受講していただくことが可能です!
1講座を無料の申し込み締め切りは12月25日までです!
※申し込み締め切り詳細
12月19日~12月25日 1講座無料
最終締め切り 12月25日まで
もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん
早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんも
ぜひお待ちしております!
お申し込みはブログの最後のバナーから!
また、ただいま千歳烏山校では
東進1日体験も実施中です!
ぜひ気軽に1日で
東進生の学習を体験をしてみてください!
2020年 12月 24日
こんにちは!
担任助手の吉川です!
12月も後半に入ると
一日中気温が1ケタ台なんて
こともありますね。
さらに風があると
耐えられない
寒さです。
カイロなど防寒具
を使用して
冷えないように
身体を温めましょう!
さて今回は、
日本史に関して、
共通テストまで
何をやるべきかについて
重要ポイントと併せて
話したいと思います。
まず、とにかく基礎の
おさらいをしましょう。
一問一答でいう、星2,3
の知識が共通テストでは
メインに出されます。
多くの人が
正解すると同時に
落とすとめちゃくちゃ痛い
問題になります。
本番までに星2、3の問題
は2,3周はしましょう。
次に資料集を活用しましょう。
共通テストには
地図問題や
絵や仏像の問題が
かなり多く出ます。
しかし、今までは
通史や文化史に追われて
対策があまり進んでいない
生徒も多いと思います。
冬休み期間を利用して
手をつけはじめましょう。
最後にいくつか重要ポイントを
紹介します。
共通テストでは二次と違い
ひねくれた問題は
でません!!
あまり考えすぎず
素直に解きましょう。
また正誤問題では
線を引きながら解き、
細かい部分を
見逃さないようにしましょう。
最後の最後に
マークミスだけは絶対に
してはいけません!!
1問1問解きながら確認
解き終わった後も確認を
欠かさずしましょう。
本日はここまでです。
次回は寺村先生です。
お楽しみに~
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、
冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。
冬期特別招待講習期間は、
東進自慢の講師陣の授業を
無料で受けることができます!
お早めにお申し込み頂くと
東進ハイスクールの映像授業を2講座(10コマ=1講座5コマ×2)
を無料で受講していただくことが可能です!
1講座を無料の申し込み締め切りは12月25日までです!
※申し込み締め切り詳細
12月19日~12月25日 1講座無料
最終締め切り 12月25日まで
もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん
早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんも
ぜひお待ちしております!
お申し込みはブログの最後のバナーから!
また、ただいま千歳烏山校では
東進1日体験も実施中です!
ぜひ気軽に1日で
東進生の学習を体験をしてみてください!
2020年 12月 23日 公開授業実施記録
こんにちは!
担任助手の三好です!
寒さが本格的になってきましたね。
みなさんも体調管理だけには気をつけてください!
さて千歳烏山校では今週の月曜日21日に、
今回は高校二年生を限定に
英語の大岩先生
をお招きし、公開授業を実施しました!
年に数回しかない公開授業、
そして
有名な先生の授業を実際に受けれる貴重な機会という事で
たくさんの生徒が出席してくれました!!
また今回は参加できなかった受験生のみなさん、
ごめんなさい。
自習室をのぞき込んでいる姿印象的でした。
それほど有名な大岩先生の授業に参加できた
高校二年生のみなさんはどうでしたか?
受験生の思いも背負って、自分の身にしてください!
今回の授業では、英語の講義だけでなく
今後の勉強に対する
モチベーション
もあがる内容だったと思います。
公開授業を活力に
どんどん勉強する習慣を身に着け、
毎日登校・毎日受講
目指しましょう!
冬休みに入れば勉強し放題ですね!
ちなみに東進は大晦日・元旦も開館しています。
時間はいつもと異なるので
スナックスペースのホワイトボード参照してください!
たくさんの登校待っています!
さて明日のブログ担当は
吉川先生です!
どんな内容を書いてくれるか期待ですね!
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、
冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。
冬期特別招待講習期間は、
東進自慢の講師陣の授業を
無料で受けることができます!
お早めにお申し込み頂くと
東進ハイスクールの映像授業を2講座(10コマ=1講座5コマ×2)
を無料で受講していただくことが可能です!
1講座を無料の申し込み締め切りは12月25日までです!
※申し込み締め切り詳細
12月19日~12月25日 1講座無料
最終締め切り 12月25日まで
もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん
早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんも
ぜひお待ちしております!
お申し込みはブログの最後のバナーから!
また、ただいま千歳烏山校では
東進1日体験も実施中です!
ぜひ気軽に1日で
東進生の学習を体験をしてみてください!
2020年 12月 22日 優先順位を考えよう!
こんにちは!
千歳烏山校担任助手の
小松です!
昨日は公開授業が校舎で行われました!
今回は高2生対象の授業を
英語科の大岩先生にしていただきました。
参加された皆さん
いかがでしたでしょうか?
さて、共通テストまで
今日であと25日となり
そろそろ共通テスト対策をし始めている
という生徒もいるかと思います。
その時に注意して欲しいことは
優先順位をつけて勉強することです
今年中は、
二次・私大の過去問演習と
並行して勉強していくと思いますが、
共通テスト対策を疎かにしないことを
心がけて欲しいと思います。
去年私が受験生だったときは
センターの過去問も解ききっていて、
私大の過去問の2周目を終わらせたかった
という思いもあり、
センター対策を始めたのが
1週間前くらいになってしまいました。
対策し始めるのが
直前になってしまったことは
私が受験勉強で
後悔していることの一つです…
今年は昨年までと違い、
共通テスト利用型の入試が増えています。
そのため、例年の受験生より
共通テストにかける時間は増やすべき
だと考えられます。
夏に解いた問題を解き直すなど
対策としてやることは
まだまだあると思うので、
これまで共通テストにかけてきた分を
無駄にしないように
残りの25日
大切にしましょう!!
以上です!
次の担当は三好先生です!
お楽しみに!!
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では、
冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。
冬期特別招待講習期間は、
東進自慢の講師陣の授業を
無料で受けることができます!
お早めにお申し込み頂くと
東進ハイスクールの映像授業を2講座(10コマ=1講座5コマ×2)
を無料で受講していただくことが可能です!
1講座を無料の申し込み締め切りは12月25日までです!
※申し込み締め切り詳細
12月19日~12月25日 1講座無料
最終締め切り 12月25日まで
もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん
早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんも
ぜひお待ちしております!
お申し込みはブログの最後のバナーから!
また、ただいま千歳烏山校では
東進1日体験も実施中です!
ぜひ気軽に1日で
東進生の学習を体験をしてみてください!