ブログ
2021年 7月 2日 夏に向けて!(今やっておくべきこと)
こんにちは!担任助手の細川寛子です。
もう7月に入り、受験の天王山とも言われる夏休みも目の前に迫ってきましたね!勉強の調子はいかがですか?
さて、今回は天王山の夏休みに向けて今やっておくべきことをお話ししたいと思います。
まず、今皆さんは日曜日に行っている過去問演習会などに参加して英語、数学、国語の共通テスト対策を行っていると思います。夏休みは他の科目の共通テストの過去問演習に加えて、二次私大の過去問演習に入っていきます。私は私文だったので英語、国語、小論文、世界史の過去問でしたが、二次私大の過去問演習にスムーズに入れるようにするためには、夏休み前にどれだけ計画通りに勉強を終えられているかがキーになると思います。
①受講を計画通りに終えられていますか?受講を溜めてしまうと過去問に入る時期がどんどん先延ばしになってしまいます。絶対に合格設計図を守ってください!!
②英単語、英熟語、古文単語、世界史の一問一答など暗記系は毎日欠かさずできていますか?学校がまだあると思うので、隙間時間に必ず行いましょう。もちろん、夏休みに入っても、継続しましょう。小論文が受験科目に入っている人は時事ネタを集めておくと良いと思います!私はネタ集めのノートを作っていました。
③夏休みの計画を立てましょう!何をやるべきなのか自分の中で整理されていないと全体像が把握できません。夏休みに勉強することの大まかな計画を立てられれば、今月やるべきことも明確になるはずです。
④すでに二次私大の過去問演習に入っている人もいるかもしれませんが、まだの人は自分の第一志望校だけでなく、他の志望校の過去問に目を通して分析しておきましょう!過去問分析は本当に大事です!
夏休みを有効活用するために以上の4点を夏休みに入る前に実践してみてください!
次回の担当は板東先生です。お楽しみに!
ここからはお知らせです。
ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!
また,ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高2生・高1生・高0生(東進生でない方)を対象として「夏期特別招待講習」のお申し込みを受け付けております。
夏期特別招待講習では、6/1(火)~7/14(水)の間にお申し込みされた方は東進の授業を4講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは一人ひとりに合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申し込みお待ちしております!詳しくはこちらから!
2021年 6月 30日 記述模試の復習法 〜化学編〜
こんにちは!担任助手の城です!もう6月が終わってしまいますね。去年の今頃は部活に受験勉強、高校生活で最も忙しく、体力的にきつい時期でした。もうあれから1年だなんて信じられないです。時の流れは早いです。そう、本番はあっという間にやってきます。気を引き締めて、気合を入れて、1分1秒を大切に、来たる夏を絶対に良いものにしましょう!
さて、今日は記述模試の化学の復習法についてです。
僕が意識していたことは主に二つあります。
➀問題の内容を整理する
問題のレベルが上がると、だらだら長い問題文の意味しているところが分からずに解けないことがあると思います。そんな時は、どの部分でどんな反応が起きているのかをしっかりと追うようにしましょう。復習を通してこのやり方を身につけるといいです。これは共通テストにも必ず活きてきます!実際の試験では、しっかりと内容を整理できればその先は計算するだけ、というのはよくあることです!
➁知識の抜けは必ずノートに
これは主に無機、有機、高分子です。一度間違えたものをまた間違えるのはばかばかしいですよね。化学の暗記物をナメていると絶対にライバルに負けます。膨大な量を覚える作業は苦しいと思う人もいるかもしれません。それなら、模試のたびに復習してその負担を減らしませんか?実際の問題で出会ったものは意外と忘れにくいものです!しっかりとノートにまとめて、抜けていた知識をストックしておきましょう!
そして最後に、、、計算力を磨きましょう!! 僕はとにかく速く正確に、ということを意識し続けて、試験本番で計算にはかなり自信を持って入っていくことができました。今思えば立派な武器になっていたのかなとも思います。これは積み重ねが大事になってくるので、よかったら今からやってみてください!
今回は以上です!7月のテーマは「夏に向けて」、最初は細川先生です!お楽しみに!!
ここからはお知らせです。
ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!
また,ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高2生・高1生・高0生(東進生でない方)を対象として「夏期特別招待講習」のお申し込みを受け付けております。
夏期特別招待講習では、6/1(火)~7/14(水)の間にお申し込みされた方は東進の授業を4講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは一人ひとりに合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申し込みお待ちしております!詳しくはこちらから!
2021年 6月 28日 記述模試の復習法 〜英語編④〜
こんにちは!担任助手の東海林です!
最近かなり暑くなってきましたね。そしてついに6月もあと2日。6月がいよいよ終わりに近づいているということは、期末テスト、そしてついに勝負の夏休みが始まるということですね。受験生にとって、この夏休みは本当に重要です。みなさんのライバル達も夏休みは死ぬ気で勉強するので、負けないようにがんばりましょう!
さて、今日のブログも記述模試の復習方法について書いていきます。科目は英語です!
まず、共通テスト型の模試と記述型の模試では復習のしやすさが大きく異なります。共通テスト型の場合、選択式のため、正解か不正解かの二択しかないため復習はとてもやりやすいです。しかし記述型の模試の場合、減点されているにも関わらず自分の間違いがどこにあるのかわからないことがしばしばあります。
そのような時は、例えば読解問題の場合であれば自分が解答をするにあたって参考にした箇所、すなわち解答の根拠に使った場所が正しいかどうかを確認しましょう。そこがずれていた場合は再度読み直すべきです。もし該当箇所があっていた場合は英語力よりも日本語力やテクニックの問題です。そのときはしっかりと解説を読みましょう。
また、自由英作文の問題であれば、模試の時に見られている部分は第一に、問題の意図にあった解答がなされているかです。これには字数制限なども含まれます。これを外すと大きく減点されます。また、第二に文法や語法、スペリングなども見られます。基本的に模試の時に見られるのはここまでです。すなわち機械的な採点なのです。しかし実際の入試は印象採点であると言われています。そのため、本番で真に重要になってくるのは書いている内容です。ここを分析するためには、学校の先生などに見てもらうのが一番いいでしょう。
最後に、一読した時に詰まったところの単語は必ず意味を調べてノートにまとめましょう。これは前回の僕のブログの時も書いたのですが、わからなくて意味を調べた瞬間は覚えたような気がしても、だいたい忘れます。そのためノートにまとめて時々見返すことによって忘れてしまうのを防ぎましょう。
今回は以上です!次回は城先生です、お楽しみに!
ここからはお知らせです。
ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!
また,ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高2生・高1生・高0生(東進生でない方)を対象として「夏期特別招待講習」のお申し込みを受け付けております。
夏期特別招待講習では、6/1(火)~7/14(水)の間にお申し込みされた方は東進の授業を4講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは一人ひとりに合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申し込みお待ちしております!詳しくはこちらから!
2021年 6月 26日 記述模試の復習法〜世界史編②〜
こんにちは!担任助手の森堅輔です。
ちょうど1ヶ月ほど前にあった難関・有名大模試。初めてこの模試を受けたという子も多いのではないでしょうか。結果はどうでしたか?よかったという子も悪かったという子もいると思います。しかし、その結果に囚われることのないようしっかりと復習をして欲しいです!
というわけで、今回僕からは難関・有名大模試の復習法について話していこうと思います。
①単語・記号問題の復習
模試を解き終え、家に帰宅したらすぐに世界史の問題用紙を取り出し、手元に1問1答や用語集を置き、自分が解けたと思った箇所でも必ず確実性のあるテキストを用いて確認するようにしましょう。うろ覚えで解けた問題があることが1番良く無いです!それに、1度解いた問題をすぐに見直すことで記憶の定着率も上がるので一石二鳥です!また、わからない箇所があったらその部分を切り取るかなどしてノートにまとめるようにすると良いと思います。これは難関・有名大模試模試に限らず共通テスト模試、過去問演習を行う際にも行うよう心がけると良いと思います!これを演習のごとに繰り返すことで11月、12月ごろに自分の弱点がまとまった最高の入試対策ノートが完成するはずです!まとめるだけで満足するのではなく定期的にこのノートを見直すということもすれば、世界史をほぼ完璧に仕上げることができるはずです。
②記述問題の復習
難関・有名大模試の特徴の一つに記述問題があります。といってもこれは100字程度の記述で、2次私大ではこの字数を余裕で超えてくるのでこの模試を過去問に突入する前の練習といった感覚で解いていけば良いと思います!また、何を記述していいかわからないといって何も書かないというのはNGです!このことは世界史だけじゃなく国語などのほかの科目にも言えます。正解の根拠とずれても良いのでとりあえず自分の持っている知識を振り絞って解答欄を埋めてみるというのを意識て見てください!
そして記述問題の復習法についてですが、これは解く時もそうですが因果関係を大事にしてください!世界史で因果関係?と思う方もいるかもしれませんが、歴史上の出来事には必ずある出来事が原因で次の出来事が起こっています。第一次産業革命がいい例だと思います。第二次囲い込み→農民が土地を失う→都市へ→工業労働者となる→産業革命へとこのように矢印を用いて因果を表すことができます。この因果を意識して模範解答を熟読したり、回答する際には因果出来上がるように意識すれば良いと思います!
以上を持って世界史の復習法に関するお話を終わります。最後まで読んで下さり、ありがとうございます!世界史は勉強時間が比例して得点に現れる科目だと思うので根気強く全部おぼえ切るつもりで頑張っていきましょう!
次回は東海林先生です。お楽しみに!
ここからはお知らせです。
ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!
また,ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高2生・高1生・高0生(東進生でない方)を対象として「夏期特別招待講習」のお申し込みを受け付けております。
夏期特別招待講習では、6/1(火)~7/14(水)の間にお申し込みされた方は東進の授業を4講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは一人ひとりに合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申し込みお待ちしております!詳しくはこちらから!
2021年 6月 24日 記述模試の復習法 ~数学編④~
こんにちは!担任助手の佐藤です!
暑い日々が続いていますが体調管理はできていますか?
さて、受験生は過去問演習に取り組み始めたり先月には難関大・有名大模試を受けたりと、記述型の問題を解くことが多く二次私大型の問題形式に触れることが多くなる時期になりました。
二次私大型の問題は、共通テスト型よりも問題が難しかったり、採点の基準がわかりにくかったりと、復習の仕方が難しいものだと思います。
そこで今回は、二次私大型問題の数学の復習法について紹介していきます。
特に意識してほしいのは次の二点です。
①自分の実力を確かめる
二次私大型の問題は応用力が試されます。答えを見たときにさっぱりわからない場合は基礎ができていないので、まずは参考書やテキストなどで簡単な問題から解いてみましょう。答えを見たときに理解ができた場合は基本ができているが応用力が足りないので、参考書やテキスト、過去問の難しめの問題にどんどんチャレンジしてください。数学は演習量で勝負が決まります。怖がらずに難しい問題と戦ってください。
②記述を丁寧に
丁寧に記述しましょう。採点するのは人間です。それも厳しい目を持った人間です。ただ答案を書くという意識ではなく、自分の答案を相手に伝えるという意識で取り組みましょう。まずは字を丁寧に書くことから始めてみてはどうでしょうか。
最後まで読んでくださってありがとうございます!数学はできるようになるとどんどん楽しくなるので一刻も早くこの数学の沼にはまりましょう。
次回は森先生です。お楽しみに~
ここからはお知らせです。
ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!
また,ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高2生・高1生・高0生(東進生でない方)を対象として「夏期特別招待講習」のお申し込みを受け付けております。
夏期特別招待講習では、6/1(火)~7/14(水)の間にお申し込みされた方は東進の授業を4講座無料で受講することができます!
東進ハイスクールでは一人ひとりに合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!
お申し込みお待ちしております!詳しくはこちらから!