ブログ
2022年 9月 7日 9月の勉強 青山
こんにちは!担任助手の青山です。
夏休みが終わって、二学期が始まると受験がさらに迫ってくるように感じられますよね…💦でも、今やるべきことを冷静に考えて、少しずつでも前に進んでいきましょう!!!!!!!
今回のテーマの9月の勉強では、二次私大の過去問を中心に紹介していこうと思います。
英語
二次の過去問は難しそうでなかなか入りずらいですよね…そんな人は英語から取り組むことをお勧めします。実際に私も英語だけは夏休み中から取り組み始めました。初めのうちは共通テストの形式との違いに戸惑い、時間内に解き終わることはできませんでした。でも、落ち込むのではなく、復習をひたすらにやりました!一番大切なことは慣れることです。分からなかった単語・熟語はルーズリーフに書き出しました!リストを作るときは、例えば「動物」や「体の一部が入った熟語」などカテゴリー別にしておくと頭に入りやすいです!文章の意味で分からなかった部分はノートに書き出すのがめんどくさかったので問題用紙に構造をペンで書きこんでファイリングしていました。
数学
二学期に入ってからは数Ⅲの勉強を進めていました。私は、4ステップを使っていたので基本問題が問題を見ただけで解法が分かるようになるまで、何周もしました。9月の時点では難易度の高いものは全然解けなかったので、基本中の基本問題だけをひたすらやっていました。一つの自分で決めた問題集をやり込むだけで数Ⅲに関しては、かなり変わってくると思います!特に数Ⅲはパターンが決まっていることが多いのでよく出てくるものを自分で見つけることが大切だと思います!
生物
生物は用語を暗記することはもちろんですが、どうしてそうなるのか、という根本的な部分から理解している人が強いです。そうは言っても問題で出される内容は教科書に載っているものだけです!!二次の問題では、皆がなんとなく仕組みは知っているような部分を説明することがあります。友達と一緒に説明し合って実際に声に出してみるとあやふやな部分に気づけます!校舎であれば声を掛けてくれれば問題だします~
模試もたくさんあって精神的につらくなってくることもあると思いますが、東進にいる仲間や担任助手と一緒に乗り越えていきましょう!
次回は仁科先生です。お楽しみに~♡
ここからはお知らせです。
ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ東進生の1日を体験してみてください!
お申し込みはこちらから受け付けております!