ブログ
2020年 9月 5日 数学の過去問演習で差をつける!
こんにちは!
千歳烏山校担任助手の藤井です!
9月に入って、台風が来たり天候が不安定な日々が続きます。
しかしそんなことには負けないくらいの気持ちでどんどん突っ走っていきましょう!
今回は過去問演習のなかでも的を絞って、
共通テスト数学の過去問演習の重要性
についてお話ししたいと思います。
皆さん共通テストの過去問演習は進んでいますか?
校舎では8月中に5年分まで必ずやりきるという目標のもと
過去問特訓会を実施しました。
ここまで解いてみて点数はどうでしょうか?
年数を重ねるごとに分析を繰り返して
点数を上げることはできていますか?
どの教科でも過去問演習を繰り返すと点数は上がっていく
というデータがあります。
(ただし、分析をしっかりして、
自分に何が足りないのか研究しながら解いた場合です!)
その中でも数学、特に数学ⅡBは
もっとも過去問演習量で差がつくと言われている科目です!
数学は出てくる単元が共通していて、
時間配分や問題の解き方のコツをつかめば高得点を狙えるからです。
そして特にⅡBは
平均点がもともと低めの教科です。
だからこそ過去問の演習量で回りと
差をつけられる科目なのです!!
得意な人はさらに差をつけられるように、苦手な人は差をつけられないように
過去問や大問別演習を使って、演習を繰り返してみてください!
ちなみに私は数学が苦手でした。
最初の方は新しい問題に触れるよりも
何度も同じ年の過去問を解きなおしながら点数を上げていきました。
意外と2回目、3回目でも解けないんです…!
特に苦手だなあと感じている人はやってみてください!
これは共通テストだけでなく、二次私大の過去問対策にも共通します。
目標点数に届くように引き続き過去問演習を頑張っていきましょう!!
次回は吉川先生です!お楽しみに!
———————————————————————————-
ここからはお知らせです
ただいま千歳烏山校では
東進1日体験をしています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ目の前で東進生の1日を体験してみてください!