ブログ
2025年 4月 5日 今年度も何卒
こんにちは🌷本日のブログは平井が担当します。ご縁があり今年も千歳烏山校で担任助手を続けさせていただく運びとなりました。今年度もよろしくお願いします!!
新年度ということで、自己紹介をさせていただきます。改めまして担任助手の平井美愉です!4月で早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科の2年生になりました。政治経済学部というと、政治学科なのか経済学科なのかよく聞かれますが実は早稲田の政経にはもう一つ学科があるんです。1番存在感が薄いけど実はちょっと大変な学科です。悲しい運命ですね。2年生の春学期は週6登校がお出迎えしてくれそうです😢これを読んでくれた人は3つ目の学科、覚えてくれると嬉しいです~。高校は三鷹中等教育学校というところに通っていました。中高6年間水泳部に所属していて、大学2年生となった今では考えられないほど肺活量を鍛えたり筋力を鍛えたりしてました💪去年の体力の衰えスピードはすさまじかったですね^_^
好きなことは音楽を聴くこと、あとサークル活動とっても楽しんでいます🎶音楽はバンドが好きで、特にマルシィとNovelbrightというバンドが大好きです❤️🔥❤️🔥マルシィはちょうど来週の今日、初の武道館公演がありチケットゲットしてるのでめちゃめちゃ楽しみです!サークルは早稲田祭の運営スタッフというものに入っていて来場者対応などを担う部署のチーフをしています。祭まであと200日少々ありますが日々せっせこせっせこ活動していて、大変なこともあるけど毎日THE充実って感じで幸せ者だな~と思っています🤭本当に周りの人たちに恵まれました。最後まで責任と楽しむ気持ちを忘れずに走り切りたいです✨低学年の皆さんは早稲田祭のご来場お待ちしています!!!!!高3生は大学生になったら遊びに来てね!
長々と自分のことについて書きましたが、皆さんのことももっと知って学習面も精神面もサポートできるように頑張りますので1年間何卒よろしくお願いします!!
次回のブログは玉井先生です!お楽しみに~!
ここからはお知らせです!
ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。
1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!
是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??
お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!