はじめまして!【岡本】 | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 千歳烏山校 » ブログ » はじめまして!【岡本】

ブログ

2025年 4月 24日 はじめまして!【岡本】

はじめまして🌸この春から新しく担任助手になった岡本彩那(おかもと あやな)です!

大学は桜上水・下高井戸から近い日本大学文理学部地球科学科に通っています!桜上水という地名の通り大学までの道に桜が多く、とても綺麗な桜並木を見ることができ、毎日癒されながら登校しています!(もう葉桜になってきてて寂しい…)

私の通っている地球科学科は私大の中では数少ない地球や地球環境について学ぶことができる学科です。ずっと地震や古生物に興味があったのですか、なかなか高校で地学を扱っているところは少ないため高校では生物選択で過ごし、大学受験の際にもこのまま生命科学分野に進むのか迷ったのですが、一念発起して興味のあった分野に進むことにしました!

幼稚園〜高校は府中にある明星学苑に通っていました!部活動は中学〜高校1年までオーケストラ部に所属し、バイオリン🎻を弾いていました。一番印象的に残っている曲はYou raise me up という曲で、卒業公演の時に泣きながら弾いた思い出があります!

ここからは私の好きな◯◯を発表します!もし一つでも同じものが好きな人がいたらぜひ声をかけてくれると嬉しいです♪(同じものがなくても声をかけてくれると嬉しいです☻)

好きなキャラクター→シナモン、ポケモン(ニャオハ・ヤドン)

好きな食べ物→うどん、たこ焼き、おにぎり(鮭と焼たらこ)

好きな本→天久鷹央の推理カルテ、ヴァイオレット・エヴァーガーデン

好きな漫画→宇宙兄弟、SPY×FAMILY、ラーメン赤猫

私の受験生時代は辛くなることが多く、しょっちゅう担任助手の方に泣きついて話を聞いていただいていました。受験勉強での辛いこと、受験期の友達関係など一通り悩んだ経験があるからこそどんな悩み相談でもしてもらえると嬉しいです!

第一志望校は東京学芸大学A類環境教育コースで受験科目は1次英語・数学・国語・理科(生物)・社会(公共・政治経済)・情報2次生物基礎・化学基礎・小論文でした。得意科目は生物、公共・政経、英語リスニングです。まさかの理系なのに数学が苦手なので勉強中です…

あれ?この人見たことないぞ?と思った方、正解です◎私は生徒時代を別の校舎で過ごしてました。担任助手になると決まって初めて千歳烏山に足を踏み入れました!生徒の皆さんに早く覚えてもらえるように頑張ります!ぜひ千歳烏山周辺のおすすめスポットがあったら教えてください!

最後になりますが、受験生の皆さんはこの先辛いことが沢山あるかもしれません。ただ、辛いことを乗り越えた先にはきっと何か得るものがあると私は信じています。一緒に1年間頑張りましょう!


ここからはお知らせです!

ただいま、東進ハイスクール千歳烏山校では「1日体験」のお申込みを受け付けております。

1日体験では、数ある東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。また、部活と勉強との両立やそもそも何から始めればよいのか、大学受験の仕組みを知りたいといった個別相談も1日体験でできます!

是非この機会に東進の実力講師陣の授業とやる気を伸ばす担任指導を体験してみませんか??

お申込みはバナーもしくはこちらから!千歳烏山校スタッフ一同心よりお待ちしております!

お申し込み受付中!