ブログ
2023年 3月 22日 この春休みが分かれ道!
こんにちは。担任助手の鈴木です。
さて、先日から校舎は春休み時間割に変更となり、8:30~21:45開いています。新高校3年生の皆さん。学年末考査も終わりいよいよ受験生としての1年間が始まります。大学受験に向けた勉強は再開できていますか?閉館まで残って勉強している生徒が少ないです!!特に土日祝日は平日に比べ登校率が悪いです。勉強時間を確保しないと学力が向上する訳がありません。休日は、開館から登校して有意義な一日を過ごしましょう。
ちなみに、3月15日から9:00開館になるので注意しましょう!!
今日は、これから春休みに入るにあたって知っておいてほしいことについて話したいと思います。それは、脳とスマホの関係についてです。この関係性を理解するために重要なのはドーパミンという脳内ホルモンです。ドーパミンは「やる気ホルモン」や「幸せホルモン」と言われることが多く快楽をもたらします。
人の脳では新たな情報を手にした時ドーパミンを放出します。また、この物質には依存性があることも覚えておいてください。私たちが学校で新たな気づきを得たとき嬉しくなりもっと知りたいと思ったことがあると思います。その感情が生まれる原因がドーパミンです。
この例ではよい働きをしていますが、なんでもスマホから情報を得ることができる現代においては
ドーパミンによってスマホを手放せなくなっているのです。つまり、脳ではスマホを使うと
新たな情報を得られる=ドーパミンが放出
=快楽を感じる
そして、この快楽には、依存性があるため繰り返しスマホを見てしまうということです。簡単にしか説明していませんがこのような流れでスマホ依存症になってしまいます。
スマホ依存症になると何が問題なのかというと
ズバリ「集中力・記憶力低下」です。
ある研究の実験においてスマホをサイレントモードにしてポケットに入れた状態でテストを受けた学生と教室の外に置きテストを受けた学生とでは後者のほうが良い成績を取っていることが分かっています。勉強するときはスマホを遠ざけることが一番簡単に集中力を高める方法です。そこで、東進ではスマホを受付で預かっています。今回、このブログを読んでくれた人は
ぜひ集中できる環境を自ら作り充実した春休みを過ごしましょう。
今回は、以上です。
次回は佐々木先生です。お楽しみに!!
ここからは、お知らせです!
ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では新高3生・新高2生・新高1生・高0生(東進生でない方)を対象として新年度特別招待講習のお申込みを受け付けております。受講期間は1月16日(月)~4月10日(月)となっており、春休みを待たずに受講することができます!
お申込み日によって無料で受講できる講座数が異なります。(1講座は90分授業×5回+講座終了判定テストほか)
~3月20日(月)までに申込 2講座+高速基礎マスター無料招待
~3月27日(月)までに申込 1講座+高速基礎マスター無料招待
東進ハイスクールでは一人一人に合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!